おいもの酢っぱ煮

naasa @cook_40031512
鶏肉のさっぱり煮…おいもも入れちゃえ!
このレシピの生い立ち
おいものオレンジジュース煮がおいし~いんだもの、さっぱり煮もOKじゃない?と試しに…子供に大ウケ!ダーリンは食べすぎ~。
おいもの酢っぱ煮
鶏肉のさっぱり煮…おいもも入れちゃえ!
このレシピの生い立ち
おいものオレンジジュース煮がおいし~いんだもの、さっぱり煮もOKじゃない?と試しに…子供に大ウケ!ダーリンは食べすぎ~。
作り方
- 1
ごぼうは乱切り、さつまいもと長ネギは1.5cm幅の輪切りにします。
- 2
熱した鍋またはフライパンに皮を下に鶏肉を並べ、軽く焦げ目がついたら酒を入れ蓋をして蒸し焼きにする。
- 3
水分が半量に減ったら、さつまいも・ごぼう・長ネギを入れ、塩をふり、酢を加え、ひたひたになるまで水を足して煮ます。
- 4
さつまいもに火が通り水分が半分になったら醤油を加えて出来上がり。
コツ・ポイント
ご使用の鍋・フライパンによっては油を薄~くひいて下さい。
鶏肉がきっちり並ぶ程度の大きさがおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
なすびだけの酢っぱり煮 なすびだけの酢っぱり煮
あまりの簡単でおまけレシピにしていましたが、突然ミツカンさっぱり煮コンテストで【おいしいで賞】をいただきました。 レシピ写真は珍しい(馬場なす)を使っています おっしょさん -
-
-
サンマのにんにくオイ酢ター煮 サンマのにんにくオイ酢ター煮
旬のサンマを食べましょう♪ 圧力鍋を使うと骨まで柔らか~2007.12mizkan「さっぱり煮」コンテストで優秀賞を頂きました。ありがとうございました。 nabeko44kazu
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17823641