レンジで簡単☆茄子のツナ味噌炒め。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

レンジ5分で作れるご飯がもりもり食べられる茄子おかず。油で炒めるよりもヘルシーです。たっぷり作って常備菜にもおすすめ。
このレシピの生い立ち
茄子レシピばかりですみません。この時期6本100円で売っていたりするので茄子好きの私はついつい買って来てしまうのです。半端に残っていたツナと合わせて何となく作ってみたら美味しかったのでレシピアップ。

レンジで簡単☆茄子のツナ味噌炒め。

レンジ5分で作れるご飯がもりもり食べられる茄子おかず。油で炒めるよりもヘルシーです。たっぷり作って常備菜にもおすすめ。
このレシピの生い立ち
茄子レシピばかりですみません。この時期6本100円で売っていたりするので茄子好きの私はついつい買って来てしまうのです。半端に残っていたツナと合わせて何となく作ってみたら美味しかったのでレシピアップ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 2本(約200g)
  2. ツナ缶 1/2缶
  3. 味噌 大さじ1
  4. 大さじ1/2
  5. みりん 大さじ1/2
  6. 砂糖 大さじ1/2
  7. 胡麻 小さじ1/2
  8. すりおろし生姜 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    茄子は所々皮を剥き、縦半分に切ってから5mm程の薄切りにする。塩少々(分量外)を加えた水に5分程さらして灰汁抜きする。

  2. 2

    耐熱容器にツナと★の調味料を入れてよく混ぜる。

  3. 3

    水気を切った茄子を入れ、蓋をのせて(蓋はしません)600wのレンジで3分加熱。

  4. 4

    加熱後全体を混ぜたら今後は蓋無しで600wで2分加熱。加熱終了後よく混ぜたら出来上がり。

  5. 5

    2017.2.14☆10人の方からつくれぽをいただき話題のレシピの仲間入りをしました!作って下さった皆さんありがとう♡

コツ・ポイント

ツナはオイルごと使用していますがお好みで油を切って使用して下さい。多少の油分がある方がジューシーに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ