HMで♡バナナケーキ

yrnyrn
yrnyrn @cook_40094765

小さい頃母が良く作ってくれた大好きなバナナケーキです。
砂糖もバターもたっぷりな甘いケーキですが、昔から大好きでした。
このレシピの生い立ち
最近は砂糖やバターが少なめだったり使わないレシピが増えてますが、やっぱり砂糖やバターたっぷりなケーキは美味しく、少量で満腹感もでます!
美味しいものは高カロリーです!!笑

HMで♡バナナケーキ

小さい頃母が良く作ってくれた大好きなバナナケーキです。
砂糖もバターもたっぷりな甘いケーキですが、昔から大好きでした。
このレシピの生い立ち
最近は砂糖やバターが少なめだったり使わないレシピが増えてますが、やっぱり砂糖やバターたっぷりなケーキは美味しく、少量で満腹感もでます!
美味しいものは高カロリーです!!笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1本、プリン型なら12個目安です
  1. バナナ 2本
  2. 無塩バター 100g
  3. 砂糖 80g
  4. 1個
  5. ホットケーキミックス 200g
  6. チョコチップ お好みで

作り方

  1. 1

    オーブンを180℃に温めておく
    バナナはフォーク等で細かい粒が残るくらいつぶす

  2. 2

    ボールにバターと砂糖を入れ泡立て器で白っぽいクリーム状に練り混ぜる
    (私はバターを600w20〜30秒柔らかくしてる)

  3. 3

    溶いた卵を4〜5回に分けて加えそのつどバターとなじませるように泡立て器でよく混ぜる(空気を含ませるように底から返すとよい

  4. 4

    泡立てる手応えが軽くなってきたらバナナを加えざっくりまぜる
    (混ぜすぎるとバターと分離してしまうのでかるくまぜる程度)

  5. 5

    ホットケーキミックスを入れ、木べらで粉っぽさがなくなるまで切るように混ぜる
    (お好みでチョコチップ等も入れる)

  6. 6

    クッキングシートをひいた型に入れ、生地を平らになじませて予熱したオーブンで180℃25〜40分焼く

  7. 7

    焼き時間は型の大きさや各家庭のオーブンにより調節してください。
    竹串を刺して生地が付いて来なければ焼けています。

  8. 8

    表面だけが焦げそうな場合は、途中からアルミホイルを被せて焼いてください。

  9. 9

    今回はチョコチップも一緒に混ぜましたが、表面に乗せたり、くるみやレーズンと一緒に焼いても美味しいです。

  10. 10

    ココア生地にしたい場合は、ホットケーキミックスを入れたあと、ココアパウダー(小2〜)を茶こしでふるい入れ混ぜてください。

  11. 11

    今回私はパウンド型だったので、20分焼いた後アルミを被せて20分焼きました。
    プリン型などならもっと早く焼けます。

  12. 12

    最初20分焼いたあと、真ん中に竹串などで切れ目を入れてあげると綺麗に真ん中がわれます。

コツ・ポイント

本来はカップケーキのレシピですが、パウンド型を使ってみたかったので私はパウンド型に入れてみました。
あまり柔らかい生地ではないので、マフィンやプリン型のようなもののが作りやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yrnyrn
yrnyrn @cook_40094765
に公開

似たレシピ