作り方
- 1
米を洗いザルにあげ30分置いておく。だし汁は冷ましておく。ごぼうはささがきにし水に数分さらし灰汁を抜く
- 2
鶏肉は一口大より小さめに皮ごと切っておく。 フライパンに油を敷いて、鶏肉を炒め、水気をよく切ったごぼうも炒める
- 3
みりん 砂糖 醤油を加え、照りが出るまで炒める。鶏やごぼうに味を染み込ませる 汁気が少なくなるまで炒める
- 4
お米を釜に入れ、気持ち少な目にだし汁を注ぎ、炊く前醤油と塩を入れたらグルリと混ぜ、炒めた具を汁ごと入れて散らす 炊く
コツ・ポイント
お米を三割もち米にしても美味しく炊けます。ごぼうを水にさらし過ぎると風味が逃げてしまうので程々に。違う野菜も入れる時はだし汁は気持ち少な目にしてください、野菜からも水分が出るので♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17860504