挽肉がポイント!ミートソース

海辺のキッチン
海辺のキッチン @cook_40034324

包丁でたたいて挽肉にしましょうましょう♪それが美味しいポイントです!!

このレシピの生い立ち
ミートソースを作ろうと思ったら、挽肉が家になく、慌てて包丁で細かくしてみました。そうしたら、断然おいしい♪以来、挽肉は買いません。お肉は自分で挽肉にしたら、ゴージャスな食感になりますよ!!是非お試しを!!

挽肉がポイント!ミートソース

包丁でたたいて挽肉にしましょうましょう♪それが美味しいポイントです!!

このレシピの生い立ち
ミートソースを作ろうと思ったら、挽肉が家になく、慌てて包丁で細かくしてみました。そうしたら、断然おいしい♪以来、挽肉は買いません。お肉は自分で挽肉にしたら、ゴージャスな食感になりますよ!!是非お試しを!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛薄切り肉 250g
  2. 豚薄切り肉 200g
  3. トマトホール缶 1缶
  4. ケチャップ 大さじ4
  5. ソース(中濃) 大さじ4
  6. 三温糖(砂糖) 大さじ2
  7. みりん 大さじ2
  8. コンソメ 1個
  9. ローリエの葉 1枚

作り方

  1. 1

    牛・豚肉に塩コショウして、包丁でひたすら細かく切って挽肉にします。ある人はフードプロセッサーでブルンブルン!

  2. 2

    その間、ローリエ以外の残りの材料を耐熱容器に入れ、ラップをふんわりかけて、レンジで5分加熱します。

  3. 3

    1の肉を鍋に移し、火にかけます。酒(分量外)を大さじ2入れ、色が変わるまで火を通します。

  4. 4

    肉の色が変わったら、2を加えローリエを入れ、煮込みます。15分位で完成です。

  5. 5

    ミラノ風ドリア風のレシピは
    ID17871144です♪

コツ・ポイント

お肉は薄切り肉なら、どの部位でも大丈夫だと思います。時間があれば手順2を省いてもいいと思います。挽肉にしてる間にソースをレンジで温めておくと、4の時間短縮が出来ます♪(…2012.0608砂糖の表記を変更しました。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
海辺のキッチン
海辺のキッチン @cook_40034324
に公開
(好き)イタリアン某アイドルグループ(A)チーズケーキコーヒーのんびり北欧のインテリア千葉県(苦手)てきぱきトマト(家族)旦那サン男の子2人
もっと読む

似たレシピ