リンゴ酢で作る♪赤しそジュース

LOVEりぃ〜ママ @cook_40044317
リンゴ酢でよりフルーティになります。とっても飲みやすく子供もゴクゴク飲んでくれます
このレシピの生い立ち
紫蘇ジュースはとても苦手でしたが、大量に頂いたので自分が飲みやすいように砂糖を多めにしリンゴ酢にしてみました。こんなに美味しいんだ!!と自画自賛したジュースです。
リンゴ酢で作る♪赤しそジュース
リンゴ酢でよりフルーティになります。とっても飲みやすく子供もゴクゴク飲んでくれます
このレシピの生い立ち
紫蘇ジュースはとても苦手でしたが、大量に頂いたので自分が飲みやすいように砂糖を多めにしリンゴ酢にしてみました。こんなに美味しいんだ!!と自画自賛したジュースです。
作り方
- 1
赤紫蘇の葉の部分を1枚ずつちぎります。今回は直径28センチのボウルに山盛り(〃'艸'〃)200グラムでした
- 2
水2ℓを鍋で沸かす。待ってる間に紫蘇を洗っておく
- 3
沸騰したら全ての紫蘇を鍋に入れ5分間煮出します
- 4
5分間後、緑色になった紫蘇を取り出します。
砂糖を入れ溶かしたら火からおろします - 5
紫蘇ジュースにリンゴ酢を入れます。すると鮮やかな色に変わります
- 6
冷めてから瓶などに入れ、冷蔵後で保存します( ´ ▽ ` )
飲む時はお好みですが2~3倍の水や炭酸水で薄めてくださいね - 7
今回使ったリンゴ酢は富士薬品のものです。とっても美味しくてオススメですよ
コツ・ポイント
紫蘇は新鮮な物で♬︎よく洗って虫や砂をしっかり落として下さいね
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17887292