フライパンで茶碗蒸し☆一歳児鉄板!

☆IP☆
☆IP☆ @cook_40105317

一歳の息子が大好きな茶碗蒸しです。覚書用に。少し固めです。そのほうが食べやすいので。
このレシピの生い立ち
卵嫌いだった息子が、茶碗蒸し大好きになったので自分用に覚書。野菜もたくさん入れて栄養満点に☆

フライパンで茶碗蒸し☆一歳児鉄板!

一歳の息子が大好きな茶碗蒸しです。覚書用に。少し固めです。そのほうが食べやすいので。
このレシピの生い立ち
卵嫌いだった息子が、茶碗蒸し大好きになったので自分用に覚書。野菜もたくさん入れて栄養満点に☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

180ccカップ 2個分
  1. 1個
  2. 白だし 5〜7cc
  3. 適量
  4. (+だし汁) 120cc

作り方

  1. 1

    カップにお好みの具を入れます。
    カニカマ、チクワ、茹でたほうれん草、干し椎茸をよく入れてます。塩抜きしらすや魚とかも。

  2. 2

    ボウルに卵を割り入れ、白だしを混ぜます。
    ウチのは大人で1人前10ccなので、その半分程度、5〜7cc入れてます。

  3. 3

    茶漉しで濾さないです(笑)
    カップに卵液を注いで、ラップ。あとは火にかけるだけ。

  4. 4

    鍋や深めのフライパン、中華鍋などに湯を沸かします。
    カップの半分程度が浸かる量。空のカップ入れてカサ増ししてもいいです。

  5. 5

    鍋が沸騰したら、火を止めて、カップを鍋に入れます。
    弱火でわずかにグラグラする程度の火加減で。

  6. 6

    蓋をして10分加熱。火を止めて10分放置で完成です。
    熱いので注意して取り出してください!

コツ・ポイント

練り物はいいダシが出るので、ぜひ入れてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆IP☆
☆IP☆ @cook_40105317
に公開

似たレシピ