白だしで簡単!ナスとツナの和風冷製パスタ

umamyan
umamyan @cook_40105720

夏野菜ならなんでも!白だしてさっぱり美味しいー!とっても簡単です。
このレシピの生い立ち
白だしでパスタを作りたかったので。白だしだけだと味が物足りなかったので、醤油も入れました。

白だしで簡単!ナスとツナの和風冷製パスタ

夏野菜ならなんでも!白だしてさっぱり美味しいー!とっても簡単です。
このレシピの生い立ち
白だしでパスタを作りたかったので。白だしだけだと味が物足りなかったので、醤油も入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. ツナ缶 1缶
  3. ナス 大きめ1本
  4. しめじ 1/2袋
  5. 玉ねぎ 1/3個
  6. 白だし 大さじ4
  7. 醤油 大さじ1
  8. ブラックペッパー 少々
  9. 大根おろし お好み

作り方

  1. 1

    パスタを袋に表記されている分数だけ茹でます。その際、一緒にナスと玉ねぎ、しめじを茹でます。

  2. 2

    野菜が茹で上がったら、パスタより少し早めに引き上げます。

  3. 3

    野菜を水で冷やした後水気をきり、白だし、醤油、ブラックペッパー、ツナ(軽ーく油切り)を混ぜた容器にいれ冷蔵庫へ。

  4. 4

    パスタが茹で上がったら、水で洗い冷やします。

  5. 5

    冷やして和えた野菜とパスタを混ぜ合わせ、盛り付けたあと大根おろしを好きなだけ盛り、できあがりー!

  6. 6

    20.8.7クックパッドニュースに掲載させていただきました。ありがとうございます。

コツ・ポイント

ツナ缶の油を切る際は、軽く油残す程度に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
umamyan
umamyan @cook_40105720
に公開
2016、2018生まれの2人の男の子ママです。簡単でなるべく和食なヘルシーレシピが好きです。独身時代からお菓子作りも好きでした。
もっと読む

似たレシピ