ご飯がすすむ!酢豚ならぬ酢鶏

unappa
unappa @cook_40097195

(2012.5.6✿100人レポ達成)鶏肉をご飯が進むがっつりメニューに! 揚げないからヘルシーで簡単♪
このレシピの生い立ち
安いむね肉をヘルシーにがっつり食べたくて!野菜も沢山摂れるよう味付けも濃い目にしました。

ご飯がすすむ!酢豚ならぬ酢鶏

(2012.5.6✿100人レポ達成)鶏肉をご飯が進むがっつりメニューに! 揚げないからヘルシーで簡単♪
このレシピの生い立ち
安いむね肉をヘルシーにがっつり食べたくて!野菜も沢山摂れるよう味付けも濃い目にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分くらい
  1. 鶏むね肉 or もも肉 300~350g
  2. にんじん 1本
  3. ピーマン 2~3個
  4. 玉ねぎ 大1/2個
  5. 調味料
  6. ケチャップ 大さじ3
  7. 大さじ3
  8. 砂糖 大さじ3
  9. しょうゆ 大さじ2
  10. 鶏がらの素 小さじ2
  11. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    肉をひと口大に切り、ビニールやボウルに入れて下味(酒:醤油=1:1)をつけておく。

  2. 2

    調味料をあわせておく。

  3. 3

    人参は乱切り、ピーマン、玉ねぎも大きめに切る。(ポイント参照)

  4. 4

    鶏肉に片栗粉をまぶし(しっかりめ)、油をしいて焼く。ひっくり返したら蓋をすると中に火が通り易いです。

  5. 5

    鶏肉をいったん出して、野菜を炒める。(電子レンジで熱を通しておいた場合は不要)

  6. 6

    野菜に火が通ったら鶏肉をもどして、合わせ調味料を入れて煮つめる。肉に片栗粉をまぶしてるのでトロミが自然につきます。

  7. 7

    2010.9.21
    10人レポ達成!皆様に感謝!

  8. 8

    2012.5.6
    100人つくレポ達成です♡ありがとうございます!

  9. 9

    2012.12.5
    専門家厳選レシピ「パパお疲れ様」に登録して頂きました!
    2013.1.13
    トップ写真変更

  10. 10

    NimSaku さん
    9/29に頂いたレポにコメント未記載で掲載してしまいました。申し訳ありませんでした(>_<)

コツ・ポイント

○野菜は工程3で電子レンジで熱を通しておくと素早く仕上がります!
○鶏肉は表面をカリカリに焼き色つくくらい焼くと、美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
unappa
unappa @cook_40097195
に公開
育休中に始めたクッキング記録。日常のご飯がメイン
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ