ゴーヤとひき肉の佃煮風炒め♪

ムーミンママ♫
ムーミンママ♫ @cook_40107578

甘じょっぱい味にゴーヤの苦さが良く合います!佃煮風のしっかり目の味付けなので、ごはんがすすみます〜
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプル以外でゴーヤを食べたくて考えました!夏バテにならないようご飯がすすむ味付けで。ひき肉入りでボリュームも◎お弁当にも是非!好みでかつお節をかけてもおいしいです!

ゴーヤとひき肉の佃煮風炒め♪

甘じょっぱい味にゴーヤの苦さが良く合います!佃煮風のしっかり目の味付けなので、ごはんがすすみます〜
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプル以外でゴーヤを食べたくて考えました!夏バテにならないようご飯がすすむ味付けで。ひき肉入りでボリュームも◎お弁当にも是非!好みでかつお節をかけてもおいしいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. ゴーヤ 2本(小中一本づつ)
  2. 人参 1/2本
  3. しめじ 100g
  4. 玉ねぎ 大1/2
  5. 鶏ひき肉 120g
  6. *酒 大さじ2
  7. *みりん 大さじ1
  8. *砂糖 大さじ4
  9. *醤油 大さじ3
  10. すりゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り、さらに3mm程度の薄切りにする。人参玉ねぎは適当に切る。

  2. 2

    ゴーヤは塩もみし、5分〜7分位置いておく。その後水でよく洗い、固く水を絞る。

  3. 3

    フライパンに油を引き、ひき肉を炒め、色が変わったら、他の野菜も一緒に炒める。

  4. 4

    大体油が回ったら酒を入れ、軽く混ぜ蓋をして弱目の中火で3分位、人参がしんなりするまで蒸し焼きにする。

  5. 5

    他の調味料を入れ、蓋を取り強目の中火で汁気が無くなり少しフライパンの底がこげそうになるくらいまでしっかり炒める。

  6. 6

    最後にすりゴマを入れ軽く混ぜたら出来上がり〜

コツ・ポイント

味が染みるまでしっかり炒めることです!野菜は適当に冷蔵庫にあるものでok。佃煮をイメージして濃い目の味付けなので、薄味が好みの方は調味料加減して下さい〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ムーミンママ♫
ムーミンママ♫ @cook_40107578
に公開

似たレシピ