バニラビーンズ入り!簡単クッキーシュー

バニラビーンズの香りが良いですね!
このレシピの生い立ち
バニラビーンズ入りのカスタードクリームが入ったクッキーシューを作ってみたくて・・
バニラビーンズ入り!簡単クッキーシュー
バニラビーンズの香りが良いですね!
このレシピの生い立ち
バニラビーンズ入りのカスタードクリームが入ったクッキーシューを作ってみたくて・・
作り方
- 1
クッキー生地を作ります。材料はこんな感じです。薄力粉は泡立て器でよく混ぜておきます。(ふるうのと同じ効果)
- 2
常温に戻したバターに砂糖を加えてよく混ぜる。
- 3
②へふるった薄力粉を加えてヘラで混ぜる。アーモンドも加えて混ぜる。
- 4
出来上がった生地をラップに包んで冷凍しておく。(シュークリームを焼く前日にクッキー生地を作るのがおすすめです!)
- 5
カスタードクリームを作ります!材料はこんな感じに分けました。ステンレスのボウルには薄力粉とコーンスターチが入ってます。
- 6
薄力粉とコーンスターチは泡立て器で混ぜる。(ふるうのと同じ効果)卵は溶いておく。
- 7
バニラビーンズの真ん中に包丁を入れ、中を取り出す。(包丁の背で取ると取りやすい)
- 8
テフロン加工のフライパンに牛乳とバニラのさや、中身を入れて強火にかける。
- 9
香りが付いてきたらバニラを取り出し沸騰する前に砂糖を入れて溶かす。焦げないようによく混ぜる。
- 10
⑨に薄力粉、コーンスターチを少しずつ加えて混ぜる。とろみが付くまで混ぜます。弱火から中火で。
- 11
⑩でダマになるのが心配な方はバーミキサーでガーっとします^^;(この工程は不要かもしれませんが、ぶきっちょさんには必要)
- 12
⑪に溶いた卵を加えて混ぜる。
- 13
最後にバターを加えて溶かしたら完成!粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。
- 14
シュー生地を作ります。
レシピID : 1720066 - 15
シュー生地の上に
前日作って冷凍したクッキーを切ってのせて焼きます。
焼き時間は⑭のレシピの時間を参考にして下さい。 - 16
シュー生地が焼けたら、包丁で切って、中にクリームを詰めたら完成です!
コツ・ポイント
シュー生地を作る時は、水とバターを完全に沸騰させて下さい。カスタードを作る際、テフロン加工のフライパンなので強火にかけても焦げにくいですが、他の物を使用する際には、火加減を弱めに調節して下さい。
似たレシピ
-
さくさく!チーズクリームのクッキーシュー さくさく!チーズクリームのクッキーシュー
濃厚なチーズカスタードとざくざくのクッキーシューです。レアチーズとシュークリームのいいとこどり?意外に簡単ですよー。twinsママ
-
-
簡単‼️失敗なんて絶対しないクッキーシュー 簡単‼️失敗なんて絶対しないクッキーシュー
現役中学生です!初めて作ったけどポイントをおさえればめちゃめちゃ簡単に成功します!しかもお店より美味しい!って皆に褒められました!カスタードクリームも簡単に作れます‼️ 合言葉はできる‼️ -
-
サクサク簡単!!失敗しないクッキーシュー サクサク簡単!!失敗しないクッキーシュー
三時のおやつに丁度いい、もっと食べたいと思える大きさの、クッキーシューです♪失敗しない簡単で美味しい仕上がりになります ぴよピッピ -
-
-
ディプロマットクリーム!!クッキーシュー ディプロマットクリーム!!クッキーシュー
カスタードと生クリームを混ぜたクリームのディプロマットクリームです。2つを混ぜることでより濃厚で美味しくなります! 口当たり神
その他のレシピ