ほっこりクリーミー!じゃがいものグラタン

まだまだ寒い季節に!ホクホクしたじゃがいもに濃厚クリーミーなソースが絡みあい、バターの風味が香ります。最高にうまーい♡
このレシピの生い立ち
ジャーマンポテトが食べたくて、でもグラタンも食べたくて、ミックスしてみよう!と思ったのがきっかけです。
材料はシンプルながらに、素材の味を感じられる仕上がりになっていると思います。
ほっこりクリーミー!じゃがいものグラタン
まだまだ寒い季節に!ホクホクしたじゃがいもに濃厚クリーミーなソースが絡みあい、バターの風味が香ります。最高にうまーい♡
このレシピの生い立ち
ジャーマンポテトが食べたくて、でもグラタンも食べたくて、ミックスしてみよう!と思ったのがきっかけです。
材料はシンプルながらに、素材の味を感じられる仕上がりになっていると思います。
作り方
- 1
じゃがいもはよく洗い皮をむいて輪切りにします。
ホクホクとした男爵芋がオススメです(・◡・) - 2
鍋にじゃがいもがかぶる位の水を用意し、1を入れて竹串が通るくらいになるまで煮ます。
柔らかくなったら水を切っておきます。 - 3
ベーコンは1cm幅に切ります。4枚で約80gありました。
- 4
フライパンにバターを熱しベーコンを入れます。焦げ付かないように、ここからはずっと弱火で!
- 5
ベーコンを入れたらすぐに2を入れて、バターをなじませるように混ぜていきます。じゃがいもが崩れても気にしない!
- 6
バターが全体に絡んだら小麦粉を入れて、粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
- 7
小麦粉が全体に馴染んだら牛乳を少しずつ加えます。少し加えては混ぜ、を繰り返すとダマにならずに綺麗にのばせます。
- 8
牛乳を全部加えたら、火を止めコンソメ、塩で味を調整します。
この時点でめちゃうま(笑)
かなりモッタリしたソースです。 - 9
グラタン皿に8を盛り、チーズ、パン粉の順に乗せ、オーブントースターで5分ほど焼きます (*^_^*)
- 10
焼き上がり〜♪
熱いので気をつけて!
パン粉はサクサク、中のソースはクリーミーで濃厚!たまりません♡
コツ・ポイント
じゃがいもが煮崩れても、そこがソースと絡んで美味しいので気にしないこと。
牛乳をゆっくりと加え、フライパンの温度に馴染ませながら混ぜると、ダマ知らずでうまくいきます♡
似たレシピ
-
-
ポテト&チキンのクリーミーグラタン ポテト&チキンのクリーミーグラタン
外はサックサク 中はクリーミー♪寒い日にはあつあつ濃厚グラタンで暖まりましょう!フライパン1つで出来る簡単レシピです!ハローこんにちは
-
-
-
-
そら豆とポテトのクリーミーグラタン そら豆とポテトのクリーミーグラタン
ホクホクのそら豆とじゃがいも、旨味たっぷりのベーコンとの相性が抜群なグラタンレシピです♪ホワイトソースもレンジで簡単! ♪♪maron♪♪ -
-
-
ほっこり☆牡蠣のクリーミーグラタン ほっこり☆牡蠣のクリーミーグラタン
お手製ホワイトソースは思ったより簡単です。優しい味でほっこりします。ほうれん草をブロッコリーに替えても美味しいです。 holyママ -
-
-
その他のレシピ