離乳食中期♡栄養たっぷり!五目あんかけ

m_blue
m_blue @cook_40112129

一度にたくさんの野菜が取れ、たんぱく質や鉄分もカバーする万能あんかけです。
このレシピの生い立ち
ささみが苦手な娘にたくさんの栄養を取ってもらいたくて作りました。

離乳食中期♡栄養たっぷり!五目あんかけ

一度にたくさんの野菜が取れ、たんぱく質や鉄分もカバーする万能あんかけです。
このレシピの生い立ち
ささみが苦手な娘にたくさんの栄養を取ってもらいたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一週間ストック分
  1. にんじん 1/3本くらい
  2. 大根 1/5本くらい
  3. しいたけ 1つ
  4. ひじき 少々
  5. ささみ 少々
  6. 昆布 1かけ
  7. 醤油 小さじ1
  8. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    ささみは予め茹でて、月齢に合った大きさに細かくほぐしておきます。ひじきは水またはぬるま湯で戻して、細かく刻んでおきます。

  2. 2

    大根・にんじんは月齢に合った大きさにさいの目切り、しいたけは細かいみじん切りにします。

  3. 3

    鍋にお水400ccと昆布、材料の野菜を入れて火にかけます。沸騰する前に昆布を取ります。

  4. 4

    大根・にんじんがじゅうぶん柔らかくなったらひじきとささみを入れて、さらに煮ます。

  5. 5

    材料が煮えたら醤油を入れて火を止めます。大さじ1の水で溶いた片栗粉を入れてよく混ぜ、軽くとろみがついたら出来上がり。

  6. 6

    小分けして冷凍可能です。我が家ではお粥にかけますが、うどんや豆腐にかけても美味しいです。

  7. 7

    1cm角に切った絹ごし豆腐を湯通しして五目あんをかけました。

  8. 8

    ★Ryomama★さんが鳥ひき肉で作ってくださいました。ささみからひき肉へのステップアップにぴったりです!

  9. 9

    大根→ほうれん草
    ささみ→鳥ミンチ
    に変更して、離乳食後期の軟飯おにぎりの混ぜ込みにしました。
    卵焼きの具にしてもOK!

コツ・ポイント

とろみ具合や味付けは好みで変えてください。他の野菜でもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
m_blue
m_blue @cook_40112129
に公開

似たレシピ