基本の肉味噌

demy427
demy427 @cook_40049794

家にある調味料だけでできて簡単!
茄子と炒めたり、豆腐にかけたり、ジャージャー麺にしたり…色々使えます。

このレシピの生い立ち
色々試して、この味になりました

基本の肉味噌

家にある調味料だけでできて簡単!
茄子と炒めたり、豆腐にかけたり、ジャージャー麺にしたり…色々使えます。

このレシピの生い立ち
色々試して、この味になりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

200g分
  1. 豚ひき肉 200g
  2. 生姜(おろすかみじん切り) 1カケ
  3. 大蒜(おろすかみじん切り) 1カケ
  4. *みそ(赤だし)★ 大さじ3~5
  5. *砂糖★ 大さじ3~
  6. *酒(あれば紹興酒) 大さじ2
  7. *しょうゆ 小さじ1
  8. *コショウ 少々
  9. 100cc
  10. サラダ油 大さじ1
  11. ごま 大さじ1
  12. 辛いのがお好みの方
  13. 豆板醤 小さじ1

作り方

  1. 1

    豚ひき肉をサラダ油とごま油で炒めて色が変わってきたら、しょうがとニンニクを加えて香りが出るまで炒める。

  2. 2

    ☆最初にひき肉をしっかり炒めることで臭みが消えて美味しくなります。余分な油が気になる方はここで拭き取っても。

  3. 3

    水をいれ、*の調味料もすべていれ、とろみが出るまで弱火にかける。

  4. 4

    最後に味をみて、甘くしたければ、砂糖を入れ、薄いようなら味噌を足してください。

  5. 5

    材料の★の代わりに基本の味噌だれ(ID:17973679)使えます。

  6. 6

    茄子と炒めれば、茄子の肉味噌炒めも簡単。ID:17975171

  7. 7

    中華麺にかければ、美味しいジャージャー麺に。ID:17971716

コツ・ポイント

辛いのが好きな人は、1で豆板醤を加えるといいです。
沢山作って、小分けにして冷凍しておくと、便利です。
⭐赤だし味噌は見た目より塩辛くないですが、使うお味噌によって塩分が違うので薄味がお好みの方は量を加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
demy427
demy427 @cook_40049794
に公開
日本人。夫と2人暮らし。お礼コメ&お礼れぽは無しの方向で…大丈夫です。つくれぽをいただいた方のキッチンには、必ずこっそり侵入。2020~ Instagram始めました。山歩きと日常の記録→@rissei_d
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ