野菜もモリモリ食べられるサバの唐揚げ

みほプウ♡
みほプウ♡ @cook_40115552

ニンニク風味の黒酢ダレに浸けたサバの唐揚げと一緒にキャベツ等の野菜がモリモリ食べれます!ビールのおつまみにもGOOD☆
このレシピの生い立ち
「ボウルに入れた浸けだれの中に揚げたものをどんどん投入し、めんどくさいからそのボウルごと食卓に出すわ!」という友人の話を聞いて、これはナイスだと取り入れました。
 まあ、ボウルごと出すのには抵抗あったので、ちゃんと皿に盛り付けました(笑)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 塩サバ 1尾
  2. 【浸けだれの材料】
  3.   黒酢(普通の酢でもOK) 1/4カップ(50ml)
  4.   しょうゆ 1/4カップ(50ml)
  5.   砂糖 大さじ3
  6.   ニンニクすりおろし 大さじ3
  7.   小ねぎ(小口切り) 適量
  8. 【揚げ衣の材料】
  9.   片栗粉 1/4カップ
  10.   薄力粉 1/4カップ
  11. 揚げ油 適量
  12. 【付け合せの野菜】
  13.   キャベツ千切り 5枚分
  14.   サラダ玉ねぎ 1/2個
  15.   ミニトマト 5個

作り方

  1. 1

    【浸けだれの材料】をボウルに混ぜておく。

  2. 2

    付け合せの野菜を皿に盛り付けておく。

  3. 3

    塩サバは3枚におろし、2cm幅のそぎ切りにする。

  4. 4

    【揚げ衣の材料】を混ぜ、サバにまぶす。

  5. 5

    サバの厚さの半分が浸かるくらいの量の油を180℃に熱し、両面を揚げるように焼く。

  6. 6

    焦げ色がついたサバは、フライパンから浸けだれの入ったボウルへ移す。

  7. 7

    浸けだれにくぐらせたサバは、付け合せが盛り付けてある皿へ移す。余った浸けだれは容器に入れ添える。

コツ・ポイント

 浸けだれを作る時は、味をみながら分量を増減して下さい。ちょっと濃いめの方が付け合せ野菜が美味しく食べられます。
揚げ衣は揚げる直前にサバにまぶすようにしましょう。余分な粉は落としてから油に投入しましょう。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みほプウ♡
みほプウ♡ @cook_40115552
に公開
クックパッドを活用し、料理が楽しい毎日です♪
もっと読む

似たレシピ