*大根(蕪)の葉とツナのマヨポン炒め*

ジュエリーママ
ジュエリーママ @jewelymama

☆8・17話題入り感謝です☆
簡単♪節約♪ご飯のお供が完成♪お酒のあてにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
実家から立派な葉の付いた大根が届いたので、ツナと炒めてみました♪蕪の葉でも美味しく出来ます(^^)

*大根(蕪)の葉とツナのマヨポン炒め*

☆8・17話題入り感謝です☆
簡単♪節約♪ご飯のお供が完成♪お酒のあてにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
実家から立派な葉の付いた大根が届いたので、ツナと炒めてみました♪蕪の葉でも美味しく出来ます(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢4皿分
  1. 大根の葉 (蕪の葉 1本分 
  2. ツナ缶 80g
  3. ☆ ポン酢 大さじ 2
  4. ☆ マヨネーズ 大さじ 1/2

作り方

  1. 1

    大根(蕪)の葉をよく洗い1分から1分半茹でる。

  2. 2

    茹でた葉の水気をよく切り、1cm幅に刻む。

  3. 3

    ☆をよく合わせる。

  4. 4

    フライパンを温め少量の油で3を炒める。

  5. 5

    油を切ったツナを4に加え、炒める。

  6. 6

    5に☆を回し入れ炒める。お皿にもったら出来上がり♪

  7. 7

    2013・8・17
    皆様のお陰で
    話題入りさせて
    頂きました。
    嬉しいです♪
    ありがとうございます
      m(_ _)m

コツ・ポイント

茹でた葉の水気はよく切って下さいね。炒めやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ジュエリーママ
に公開
ジュエリーママのキッチンへようこそ♪娘のすすめで始めたCOOKPAD。素敵な美味しいレシピ&たくさんのメンバーさんとの出会いに感謝♡素敵で温かいレポ&コメント届けて頂き感謝の気持ちでいっぱいです♡レシピの内容見直している場合があります。ご迷惑おかけします。作って頂く際に確認して頂けるとありがたいです。
もっと読む

似たレシピ