夏野菜のチーズ焼き
魚焼き機でコンガリ焼き上がります。ワインのツマミにぴったり。
このレシピの生い立ち
単身赴任の一人の食卓。見た目豪華に実は簡単メニュー。
作り方
- 1
ジャガイモはスライスしてラップしてレンジで2分。柔らかくなったらオリーブオイルを薄く敷いた耐熱容器に並べる。
- 2
フライパンにオリーブオイル、スライスしたニンニクを入れ、加熱香りだし、ハム、ナス、キノコ、塩胡椒、コンソメを加え炒める。
- 3
炒めたらジャガイモを入れた耐熱容器に移し替え。
- 4
そこにケチャップをかける。
- 5
トマトのスライスをのせる。
- 6
最後にチーズとアスパラをのせ、グリルでチーズに焼き色がつくまて加熱。今回は魚焼き機で7分。
- 7
出来上がり(^ ^)
- 8
食卓がちょっとオシャレに(^ ^)
コツ・ポイント
魚焼き機は予熱5分で、加熱は7分。焦げないように5分くらいで様子をみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
ウインナーとベーコンと野菜のチーズ焼き ウインナーとベーコンと野菜のチーズ焼き
加工肉のチャンピオン2者とちょっとの野菜にザーサイとラー油で中華風にしてチーズでこんがりピザもどき。ビールのつまみに。 taka-quta -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17994532