もう1品に。濃厚、豆腐の塩漬け「塩豆腐」

くみんちゅキッチン @cook_40039591
豆腐を塩で水抜きするとチーズのようなまったりした食感に。
オリーブオイルやごま油をかけるだけで立派なおつまみになります。
このレシピの生い立ち
豆腐の味噌漬けはよく作るんですが、たまには塩で漬けてみたら、さっぱり夏らしい前菜になりました。
もう1品に。濃厚、豆腐の塩漬け「塩豆腐」
豆腐を塩で水抜きするとチーズのようなまったりした食感に。
オリーブオイルやごま油をかけるだけで立派なおつまみになります。
このレシピの生い立ち
豆腐の味噌漬けはよく作るんですが、たまには塩で漬けてみたら、さっぱり夏らしい前菜になりました。
作り方
- 1
豆腐の両面に塩を手でなでつける(塩麹の場合はスプーンで全体にかける)。
手の平に残った余分な塩は洗い落としてください。
- 2
キッチンペーパーで豆腐全体を包み、元の容器に戻すか、保存容器に入れて一晩おけば完成。(フタはしない方が水切りが早いです)
- 3
塩気が中まで浸透してるので、オリーブオイルと黒胡椒をかけるだけで美味!
オリーブオイルはたっぷりかけていただきます。 - 4
【和風アレンジ】
いりごまとネギみじん切りをゴマ油に混ぜてかける。
ごま油だけでもおいしい! - 5
自家製バジルペーストをかけて。
- 6
2011/6/2
『食べる生姜(ID :18036896)』と同時にダブルでつくれぽ100人突破!
コツ・ポイント
■バジルペーストはすりつぶす際に濃ければ、オリーブオイルを少しづつ足してのばしていきます。
■豆腐にしっかり塩味がきいている場合は、バジルペーストやタレに塩分は入れなくて大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
塩麹豆腐のカプレーゼ 塩麹豆腐のカプレーゼ
塩麹で豆腐をつけることで優しい塩味のクリームチーズのような仕上がりになります。とてもヘルシーでパクパク食べれるカプレーゼです。キリっと冷えたシャルドネが合います マイケルの料理 -
-
-
前菜にトマトと豆腐のカプレーゼ風♪ 前菜にトマトと豆腐のカプレーゼ風♪
オリーブオイルの代わりに体に良いごま油を使いモッツァレラチーズの代わりに豆腐で素材の味を楽しむさっぱりとした前菜です♪ スミスミたっくん -
-
塩豆腐のカプレーゼ オリーブオイルがけ 塩豆腐のカプレーゼ オリーブオイルがけ
水気を切って塩を馴染ませた豆腐はまるでチーズのよう!オリーブオイルと良質なたんぱく質をたっぷり摂れるヘルシーレシピです モンテ物産 -
なんちゃって島豆腐 (代用・豆腐塩漬け) なんちゃって島豆腐 (代用・豆腐塩漬け)
内地でも味くーたーな島豆腐が食べたい!!普通の木綿豆腐を島豆腐のような、どっしり感・濃厚さへと変身させちゃう技です。 ヒキタさんちの台所
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18000898