*常備菜*小松菜と豚ひきのとろとろあん

あちゃこさま @cook_40098593
小松菜一束入ってます!
お蕎麦・うどん・ご飯・お豆腐などなどのトッピングにオススメします。
このレシピの生い立ち
小松菜が安かった\(^o^)/ので、早く食べちゃおう!という事で作りました。
*常備菜*小松菜と豚ひきのとろとろあん
小松菜一束入ってます!
お蕎麦・うどん・ご飯・お豆腐などなどのトッピングにオススメします。
このレシピの生い立ち
小松菜が安かった\(^o^)/ので、早く食べちゃおう!という事で作りました。
作り方
- 1
フライパンを熱して豚挽き肉を炒める。お好みでごま油で炒めたり、みじん切りの生姜などと一緒に炒めてもOKです。
- 2
豚挽き肉がパラパラになってきたら、根元からザクザクと切った小松菜を入れる。葉の部分もテキトーに切ってOKです。
- 3
小松菜がしんなりしてきたら、みりんと醤油(お好みで粉末の鰹節)を加える。
- 4
いったん火を止めて、水溶き片栗粉を加え、混ぜながら火にかけてとろみがついたらできあがり!
- 5
茹でたお蕎麦にかけて、七味唐辛子をふって食べました、美味しかったです(*^_^*)めんつゆ無しでも美味しいですよ。
- 6
ラー油をかけて食べるのもオススメします。ご飯がすすむ~♪
コツ・ポイント
豚挽き肉をパラパラになるまで炒めることでしょうか・・・少々焦げ目があった方が美味しいです。
似たレシピ
-
簡単!美味しい!小松菜の挽き肉そぼろ餡 簡単!美味しい!小松菜の挽き肉そぼろ餡
小松菜が嫌いで食べられない子供が美味しい!美味しい!と何杯もお代りした自信作!そばやうどんにのせても、ご飯にのせても。REE。
-
小松菜と豚ひき肉のそぼろあんとじ 小松菜と豚ひき肉のそぼろあんとじ
電子レンジで簡単に作れる1品。「お弁当のおかず」にぴったり。普段の食卓のおかずにもぜひ。小松菜は1袋98円位で買える家計に優しい食材。そして調理もしやすいのでお弁当のおかずや普段のしょくたくのおかずにもぴったり!今回の料理は片栗粉を入れることでとろみをだしてあんとじに仕上げました。豚ひき肉もまたお肉類の中では安価な食材。電子レンジで簡単に作れるのでぜひ作ってみて下さい。※お弁当のおかずとして3~4日分とありますが、冷蔵庫の性能によって異なります。また夏場、冬場によってもことなります。なるべく早く食べるようにしてください。 *nob* -
常備菜じゃこまつな☆ 常備菜じゃこまつな☆
おじゃこと小松菜のカルシウムコンビ☆ お弁当のためによく作ります。ごはんにふりかけたり、焼き飯にしたりおにぎりにしたり、卵焼きに混ぜたりします。小松菜を4、5㎝に切ると、より副菜っぽくなります♪ *ののん* -
豚ひき肉とレタスと玉ねぎのトロトロあん 豚ひき肉とレタスと玉ねぎのトロトロあん
離乳食後期〜豚ひき肉レシピ♡薄味だからマヨネーズをかけてもok◎ごはんやうどんに乗せてお召し上がり下さい ♡しょこたん♡ -
鶏胸と小松菜とキノコの柚子胡椒あん 鶏胸と小松菜とキノコの柚子胡椒あん
副菜にも主菜にもOK、ご飯やおうどん、おそばにかけてもOK,冷めてもおいしいしっかり味でお弁当にもOK!お鍋一つ超簡単! cookirin -
-
-
-
-
-
カンタン!!豚と小松菜のあんかけ焼きそば カンタン!!豚と小松菜のあんかけ焼きそば
3玉の袋焼きそばが、美味しく簡単にお店のような味になります。栄養たっぷりの小松菜も1束入っているのでいいですよ。(更新) achiko^_^
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18004984