ムキエビと玉ねぎのサクサクかき揚げ♪

碧きりん @cook_40111085
ムキエビと玉ねぎのシンプルなかき揚げ☆母直伝のやり方で天つゆいらずでそのままで美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたシンプルな塩味のかき揚げ。兄弟や甥や姪、みな大好きでしたので、自分のための覚書に。
初めて自分で作り、夫と娘も美味しいと喜んで食べてくれました(^ ^)
ムキエビと玉ねぎのサクサクかき揚げ♪
ムキエビと玉ねぎのシンプルなかき揚げ☆母直伝のやり方で天つゆいらずでそのままで美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたシンプルな塩味のかき揚げ。兄弟や甥や姪、みな大好きでしたので、自分のための覚書に。
初めて自分で作り、夫と娘も美味しいと喜んで食べてくれました(^ ^)
作り方
- 1
今回は冷凍エビ使用のため、解凍してから使います。大きいものは一口大に切っておきます。玉ねぎは3ミリ程度の薄切りにします。
- 2
エビに塩をふり、天ぷら粉をまぶしておきます。天ぷら粉に塩と味の素をふり、水を加え混ぜ少し固めのタネを作ります。
- 3
エビと玉ねぎを3の中に入れてサックリと混ぜあわせます。
- 4
中火より少し強めの状態で、油の中にスプーンで3を入れていきます。きつね色になれば裏返し揚げていきます。
- 5
両面がきれいなきつね色になればキッチンペーパーで油をきって完成です。
コツ・ポイント
☆エビや天ぷら粉自体に先に塩や天ぷら粉等をまぶしておくことで、下味がしっかりつくこと。
☆衣が固めのタネなので、よりサクサクになること。
☆新玉ねぎで作るとなお甘味がでて美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18042123