うちの鶏の唐揚げ♡ザンギ

どんぴんたん
どんぴんたん @donpintan

❀2013.7.4.嬉しい話題入り❀北海道は鶏の唐揚げをザンギと呼び醤油・生姜ベースに各家庭で味も様々myザンギ試してね
このレシピの生い立ち
テレビで見た片栗粉・小麦粉の割合がお気に入り!!すごくカラッと揚がります(*´▽`*)

うちの鶏の唐揚げ♡ザンギ

❀2013.7.4.嬉しい話題入り❀北海道は鶏の唐揚げをザンギと呼び醤油・生姜ベースに各家庭で味も様々myザンギ試してね
このレシピの生い立ち
テレビで見た片栗粉・小麦粉の割合がお気に入り!!すごくカラッと揚がります(*´▽`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 400g
  2. 料理酒 大さじ2
  3. 醤油 大さじ1
  4. 白だし 大さじ1
  5. 砂糖(上白糖) 大さじ1/2
  6. しょうが(すりおろし) 10g
  7. にんにく(すりおろし) 5g
  8. 大さじ2
  9. 片栗粉小麦粉 1:1 適量
  10. 揚げ油 適量
  11. ★写真は倍量で作っています★

作り方

  1. 1

    ビニール袋に鶏肉以外全て入れて漬け込みダレを作っておく

  2. 2

    鶏肉を食べやすい大きさに切り漬け込みます
    最低20分。この日は朝漬けて夕方使用

  3. 3

    ビニール袋に片栗粉・小麦粉を1:1の割合で混ぜ、鶏肉にまぶして揚げていきます

  4. 4

    揚げ始めは低い音ですが☛

  5. 5

    揚げ上がりはパチパチ高い音になります

  6. 6

    ジューシーでカラリと揚がります^^
    是非お試しを~

コツ・ポイント

180度位で揚げますが、油の中に菜箸を鍋底に付けてみてシュワーと泡が立ったら大体揚げどきです☝

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
どんぴんたん
に公開
北海道在住 どんぴんたんは娘が赤ちゃんの時のあだ名我が家の味を娘に残そうとキッチンを開設簡単なレシピばかりですが良かったら覗いていってねレシピによって追記や見直しあり☺つくれぽ嬉しく拝見していますブログ「どんぴんたんの台所」 http://donnpinn.blog.fc2.com/インスタグラム https://instagram.com/donpintan/ 
もっと読む

似たレシピ