疲れた時の簡単ご飯。ちー丼

こぐまのたまちゃん
こぐまのたまちゃん @cook_40102958

バリバリキャリアウーマンの妹直伝を簡潔にやってみました。
仕事で疲れた日、冷蔵庫にあるお野菜で簡単にカフェのお丼を!
このレシピの生い立ち
妹のちーが作ってくれたお丼。
彼女の旦那様(料理人)が「店で出せる」と褒めてました。レシピはもう少し凝ってましたが、仕事から疲れて帰って来た時に簡単に出来ないかとアレンジ。お酢はお好みで加減してください。
わかめスープを付けてます。

疲れた時の簡単ご飯。ちー丼

バリバリキャリアウーマンの妹直伝を簡潔にやってみました。
仕事で疲れた日、冷蔵庫にあるお野菜で簡単にカフェのお丼を!
このレシピの生い立ち
妹のちーが作ってくれたお丼。
彼女の旦那様(料理人)が「店で出せる」と褒めてました。レシピはもう少し凝ってましたが、仕事から疲れて帰って来た時に簡単に出来ないかとアレンジ。お酢はお好みで加減してください。
わかめスープを付けてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚ミンチ 200g
  2. 人参(みじん切り) 1/2本
  3. パプリカ(赤黄)みじん切り 1/4個ずつ
  4. ピーマン(みじん切り) 1個
  5. しいたけ 2~3枚
  6. 玉ねぎ(みじん切り) 1(中)個
  7. セロリ 1/2本
  8. サラダほうれん草 2~3束(一袋)
  9. しょうが(みじん切り) 1片
  10. にんにくみじん切り 1個(チューブでも)
  11. コンソメ顆粒 小さじ1
  12. めんつゆ(2倍濃縮) 50cc
  13. 20~30cc
  14. 水溶き片栗粉 適量
  15. 塩コショウ 少々
  16. 温泉玉子 2~3個
  17. ごま 少々
  18. グレープシードオイル 適量(サラダ油でも)

作り方

  1. 1

    材料の野菜です。
    サラダホウレン草はベビーリーフでもレタスでもOKです。
    きのこもしめじや舞茸、何でもOK.

  2. 2

    フライパンに油を少し引いてにんにく、しょうがを入れて香りを出す。

  3. 3

    豚ミンチを炒め、セロリとパプリカ以外を入れて火が通るまでさらに炒める。
    塩コショウ、コンソメを入れる。

  4. 4

    めんつゆを入れてからセロリを入れる。(食感を残す)
    セロリが半透明になったら酢を入れる。

  5. 5

    酢を入れてからパプリカとピーマンを入れる。
    水溶き片栗粉でとろみをつける。
    最後にごま油で香り付け。

  6. 6

    丼にご飯をよそい、サラダほうれん草を敷いた上に5をかけ、温泉玉子を載せる。

コツ・ポイント

サラダホウレン草は普通のホウレン草でも、レタスやベビーリーフ、キャベツの千切り、なんにでもアレンジ自在。
他のものも冷蔵庫にあるものを活用できます。
ただ、セロリだけは入れて欲しい!
今回は温泉玉子を載せてからの写真を忘れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こぐまのたまちゃん
に公開
食べ歩きと亜料理が大好きです。みなさんのレシピを参考にします。
もっと読む

似たレシピ