ニュータンタンメン風☆川崎ご当地ラーメン

まーちゃんママさん
まーちゃんママさん @cook_40062133

イソゲンのあの味をご家庭で!
挽き肉やニンニクはお好みで増やせばダブルでもトリプルでもやり放題です。

このレシピの生い立ち
お店の調理を見て真似した物なので正式なレシピではないですが、味は近いです。
スープはたっぷり、丼も大きいものでどうぞ!

ニュータンタンメン風☆川崎ご当地ラーメン

イソゲンのあの味をご家庭で!
挽き肉やニンニクはお好みで増やせばダブルでもトリプルでもやり放題です。

このレシピの生い立ち
お店の調理を見て真似した物なので正式なレシピではないですが、味は近いです。
スープはたっぷり、丼も大きいものでどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 中華麺用粉 100g
  2. ○カンスイ 1g
  3. ○塩 1g
  4. 38g
  5. 豚挽き肉 50g
  6. 玉子(溶いておく) 1個
  7. ニンニクみじん切り 大さじ2
  8. 中粗~粗挽きの唐辛子 適宜
  9. 鶏ガラスープ 500cc
  10. ☆塩 小さじ2
  11. ☆醤油 小さじ1
  12. ゴマ 小さじ1
  13. 化学調味料 小さじ1/2
  14. ☆酒 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ○の材料で中太ストレート麺を製麺する。(レシピID:20064115参照)
    中華麺を買ってきてもよい。

  2. 2

    中華鍋にスープを沸かし、豚挽き肉、ニンニクを入れてアクを掬う。

  3. 3

    ☆の調味料で味付けする。ガラスープの素を使う場合は塩の量を加減して下さい。

  4. 4

    丼にゆでた麺を入れる。先に麺を丼に入れないと玉子が沈んで見栄えが悪いです。

  5. 5

    溶き卵、唐辛子を入れて一煮立ちさせる。

  6. 6

    茹でた麺の上にスープを注いで完成です。

  7. 7

    豚挽き肉、ニンニク、唐辛子の量はお好みで。ニラ入りやチャーシュートッピングもお好きなようにどうぞ!

コツ・ポイント

麺は小麦粉300gくらいからが作りやすいと思います。
中華鍋で2人前くらいなら同時に調理できますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まーちゃんママさん
に公開
小麦粉♪とお魚☆をこよなく愛する新米主婦です(*^o^*)3歳の女の子まーちゃんのママさんやってます!毎日がんばがんばo(^▽^)o
もっと読む

似たレシピ