簡単!ひな祭りの豆乳ヨーグルトババロア

河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072

混ぜるだけで簡単!生クリーム無しとは思えないコクのあるなめらかなババロア。小さい子も食べられるのでひな祭りにぜひ!
このレシピの生い立ち
2歳の娘にも食べられて、気軽に出来る、雛祭りらしいデザートをと思って考えました。

簡単!ひな祭りの豆乳ヨーグルトババロア

混ぜるだけで簡単!生クリーム無しとは思えないコクのあるなめらかなババロア。小さい子も食べられるのでひな祭りにぜひ!
このレシピの生い立ち
2歳の娘にも食べられて、気軽に出来る、雛祭りらしいデザートをと思って考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

200ccの容器2個分
  1. ゼラチン 5g
  2. 熱湯 50cc
  3. 抹茶のババロア
  4. 抹茶入り豆乳 50cc
  5. ヨーグルト 75g
  6. 砂糖 15g
  7. 白のババロア
  8. 豆乳 50cc
  9. ヨーグルト 75g
  10. 砂糖 15g
  11. ピンクのババロア
  12. 豆乳 50cc
  13. ヨーグルト 75g
  14. いちごジャム 大さじ2
  15. 砂糖 5g

作り方

  1. 1

    ゼラチンを熱湯に溶かす。

  2. 2

    3色のババロアは、それぞれ違うボウルで材料を泡立て器でよく混ぜ、1のゼラチン液を大さじ1ずつ加え混ぜる。

  3. 3

    抹茶のババロアを容器に2等分して入れ、ある程度固まるまで冷蔵庫に入れる。

  4. 4

    続いて同様に、白、ピンクの順にいれては固める。(固めている間、他のババロアのボウルは室温においておけば固まりません。)

  5. 5

    ひな祭り用に、マシュマロとチョコペンで作ったおひな様をのせてみました。

コツ・ポイント

ただ混ぜていくだけなので、気軽に3色作ってみようと思えます!生クリーム不使用なので、小さい子供さんでも安心して食べられます。クリームなしでもコクがあって美味しいババロアです。
抹茶の粉は買っても使い切れないので、抹茶味の豆乳を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072
に公開
医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー忙しくても、身体に良くて美味しいお料理を作りたいママ、子どもに食や健康の大切さを伝えたいママを応援!ブログ:「医師が教える 作り置き・時短の健康レシピ&子どもの食育」     http://balance-kitchen-reiko.blog.jp/著書:医師が教える!忙しい人のための 一品で栄養バランスが取れるレシピ(SBクリエイティブ)
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ