クリーミードーナッツ★シュガーグレイズ

チュガニュ
チュガニュ @cook_40023562

バニラ風味のシュガーグレイズたっぷりの、ふんわりもっちりイーストドーナッツです!大きめですが、ぺろりと食べられます★
このレシピの生い立ち
シュガーグレイズたっぷりの揚げたてイーストドーナッツが食べたくて、粉の配合を工夫して作ってみました!

クリーミードーナッツ★シュガーグレイズ

バニラ風味のシュガーグレイズたっぷりの、ふんわりもっちりイーストドーナッツです!大きめですが、ぺろりと食べられます★
このレシピの生い立ち
シュガーグレイズたっぷりの揚げたてイーストドーナッツが食べたくて、粉の配合を工夫して作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. ドライイースト 5g
  2. 牛乳 140ml(1/2カップ+大さじ1+小さじ1)
  3. 上白糖 大さじ2+小さじ2
  4. 小さじ1/4
  5. 溶き卵 2/3個分
  6. ショートニング 25g
  7. 強力粉(1カップ)+薄力粉 先に強力粉をカップで計量し、合計215g
  8. ●バター 25g
  9. 粉糖 2/3カップ(85g)
  10. ●バニラエッセンス 少々
  11. ●熱湯 大さじ1+小さじ1(調節しながら加える)

作り方

  1. 1

    HBに、●以外の材料を入れ(ドライイーストを一番上に、液体は下)生地作りコースで1次発酵まで行う。

  2. 2

    ベーキングシートを12cm角程度に切り、6枚用意する。

  3. 3

    1の生地をスケッパーで6分割し、丸めてラップをかぶせ10分休ませる。

  4. 4

    3の生地を、厚み1.5cm程度につぶし、中心の生地を果物のくりぬきスプーンなどで抜く。抜いた生地は小丸ドーナツになる。

  5. 5

    4の生地を2のシートに乗せ、オーブンの発酵機能で20分程度、生地が2倍に膨らむまで2次発酵させる。

  6. 6

    小鍋に●のバターを弱火で溶かし、●の粉糖を加えよく混ぜる。火からおろし、熱湯を少しずつ加えてどろっとしたグレイズを作る。

  7. 7

    6にバニラエッセンスを加えてさらによく混ぜる。ちょっと固めかな~くらいに熱湯で調節する。

  8. 8

    中華鍋などにサラダオイルを180度に温め、5の生地をシートごと入れ、両面がこんがりきつね色になるまで揚げる。

  9. 9

    8の油を切って、ドーナツが熱い内に7のグレイズに片面を付けてラックに乗せて完成。

  10. 10

    揚げたてはふんわり、もっちり、カリッとした表面も美味しい!!

  11. 11

    ラックの下にはラップなどを敷いておくと良いです★

コツ・ポイント

アメリカの計量カップ使用です(1カップ=240ml)。グレイズが固まってきたら、再度弱火にかけて柔らかくして使います。その際、水分が少ないようならほんの少しお湯を足して固さを調節します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チュガニュ
チュガニュ @cook_40023562
に公開
☆チュガニュ☆とは・・・カンボジア語でおいしいという意味の言葉です。なぜか私はカンボジア語の響きがとても好きです。甘いもの(特にチョコ)が大好きな私のレシピをこれからたくさん載せていけるとうれしいです。
もっと読む

似たレシピ