甘夏ジャム

ままん亭
ままん亭 @cook_40058817

甘夏にレモンを加えた、さっぱりジャムはいかが?
手間がかかるので、覚悟!
このレシピの生い立ち
まだまだたくさん甘夏が残っていたので。

甘夏ジャム

甘夏にレモンを加えた、さっぱりジャムはいかが?
手間がかかるので、覚悟!
このレシピの生い立ち
まだまだたくさん甘夏が残っていたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

甘夏5個分
  1. 甘夏 5個
  2. 砂糖 甘夏の実+皮の60-70%
  3. レモン 1個分

作り方

  1. 1

    保存する瓶と蓋は煮沸消毒し、乾かしておく。

  2. 2

    甘夏の皮をむき、FPで細かくみじん切りにし、計量。(白いわたの部分は取り除かなくてOK)それを3回茹でこぼす。

  3. 3

    甘夏の実の部分は、薄皮と種を取り除く。このとき実がぐちゃぐちゃにくずれても気にしない。そして計量。

  4. 4

    ②+③の重さの60-70%の砂糖を計量。70%にすると、結構甘めです。

  5. 5

    鍋にみじん切りにした皮、薄皮と種を取り除いた実、砂糖、レモン汁を入れ、中火で時々混ぜながら30分煮る。灰汁は取り除く。

  6. 6

    30分煮ても、見た目にはあまりとろみがついていないような感じ。でも、冷めるとどろっとなるのでそれ以上詰めなくてOK。

  7. 7

    熱いうちに瓶の口まで満杯に入れ、蓋をして冷ます。

コツ・ポイント

手間はかかりますが、難しくはありません。時間があるときにぜひ作ってみてください。
砂糖は、お好きなものでどうぞ♪上の画像のは三温糖で作ったので、少し色が濃い目です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ままん亭
ままん亭 @cook_40058817
に公開
近年レシピはアップしておりませんが、みなさまのレシピをいつも大変参考にさせていただいております。ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ