甘夏ジャム
甘夏にレモンを加えた、さっぱりジャムはいかが?
手間がかかるので、覚悟!
このレシピの生い立ち
まだまだたくさん甘夏が残っていたので。
作り方
- 1
保存する瓶と蓋は煮沸消毒し、乾かしておく。
- 2
甘夏の皮をむき、FPで細かくみじん切りにし、計量。(白いわたの部分は取り除かなくてOK)それを3回茹でこぼす。
- 3
甘夏の実の部分は、薄皮と種を取り除く。このとき実がぐちゃぐちゃにくずれても気にしない。そして計量。
- 4
②+③の重さの60-70%の砂糖を計量。70%にすると、結構甘めです。
- 5
鍋にみじん切りにした皮、薄皮と種を取り除いた実、砂糖、レモン汁を入れ、中火で時々混ぜながら30分煮る。灰汁は取り除く。
- 6
30分煮ても、見た目にはあまりとろみがついていないような感じ。でも、冷めるとどろっとなるのでそれ以上詰めなくてOK。
- 7
熱いうちに瓶の口まで満杯に入れ、蓋をして冷ます。
コツ・ポイント
手間はかかりますが、難しくはありません。時間があるときにぜひ作ってみてください。
砂糖は、お好きなものでどうぞ♪上の画像のは三温糖で作ったので、少し色が濃い目です。
似たレシピ
-
-
おうちで作ろう♪甘夏のマーマレード★ おうちで作ろう♪甘夏のマーマレード★
材料はたったの4つ。難しい作業もなし!手間はかかるけど市販のものとは比べ物にならないくらい美味しい!詳しい写真付レシピ★ トイロ* -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18070637