バターロールでトトロのサンド*キャラ弁

momoキャラ料理家
momoキャラ料理家 @cook_40051675

市販のバターロールで作るトトロのサンドイッチです。ころんとしたフォルムがかわいいロールサンド♡

このレシピの生い立ち
ブログにupしたところ、作り方が知りたいとリクエストを頂いたので。

バターロールでトトロのサンド*キャラ弁

市販のバターロールで作るトトロのサンドイッチです。ころんとしたフォルムがかわいいロールサンド♡

このレシピの生い立ち
ブログにupしたところ、作り方が知りたいとリクエストを頂いたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

トトロ2個分
  1. ロールパン(バターロール) 2個
  2. お好みの具 適量
  3. スライスチーズ 2枚
  4. 海苔 適量
  5. 焼きパスタ 適量

作り方

  1. 1

    焼きパスタはサラスパをオーブントースターでほんのり色付く程度に焼いておく。

  2. 2

    耳のパーツを作る用にロールパンを少し切り取る。

  3. 3

    ロールパンの脇に切り込みを入れ、お好みの具をサンドします。

  4. 4

    1でカットした部分を耳の形に整える。
    (差し込み分を少し長めに)

  5. 5

    耳の位置にナイフなどで切り込みを入れる。

  6. 6

    耳を穴に差し込みます。
    (ピンセットごと穴に差し込みピンセットを抜くと簡単です。)

  7. 7

    クッキングペーパーを2つ折りにし、お腹の白い部分の型紙を作ります。

  8. 8

    スライスチーズの上に7の型紙を乗せ周囲を爪楊枝でカットします。

  9. 9

    8をロールパンに乗せラップを掛けて馴染ませます。

  10. 10

    スライスチーズで口を作り貼り付ける。
    (お腹の型紙を使用すると簡単です)型があれば型で抜いても。

  11. 11

    スライスチーズを丸型で抜き、目を作ります。

  12. 12

    パーツは焼きパスタを差し、パンに差して固定します。

  13. 13

    海苔でパーツを作ります。海苔をパンに直接貼る場合は少量のマヨネーズを接着剤代わりに付けるといいですよ。

  14. 14

    焼きパスタを2cm程度に折り、髭を付ければ完成です♪

  15. 15

    海苔パーツは細かくはこちらを参考に♪
    レシピID : 18509975

  16. 16

    口、模様は省略してもOK。

  17. 17

    以前は裏から耳の分を切り出していましたが、今回のは裏が白かった為お腹から。どちらでも大丈夫です!

コツ・ポイント

形のきれいなロールパンを選んで使用して下さいね^^
ブログでは動画レシピも紹介しています。
http://momo-obentou.blog.jp/archives/78578062.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
momoキャラ料理家
momoキャラ料理家 @cook_40051675
に公開
【キャラ弁料理家】インスタ、TikTokでは毎日のキャラ弁更新中。【Instagram】@momokyaraben【TikTok】@momokyarabenインスタのつくれぽ【#momokyaraben】のタグ付けうれしいです!お仕事のご依頼はこちらにお願いします。https://ssl.form-mailer.jp/fms/ef12e2b0388110
もっと読む

似たレシピ