とり団子鍋

♡Fuwari♡
♡Fuwari♡ @cook_40059756

柔らかい肉団子をポン酢で。温かい鍋で体温まる
(*'-'*)
このレシピの生い立ち
安いとりひき肉を使って

とり団子鍋

柔らかい肉団子をポン酢で。温かい鍋で体温まる
(*'-'*)
このレシピの生い立ち
安いとりひき肉を使って

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. とりひき肉 300g
  2. ★酒 大1
  3. ★塩 小3分の1
  4. 1個
  5. ネギ(みじん切り) 半分
  6. ★しょうが(みじん切り) 小1
  7. 片栗粉 大1
  8. 具材
  9. 昆布だし
  10. 白菜 4分の1
  11. ネギ 適量
  12. 春菊 適量
  13. 豆腐 1丁
  14. しめじ 適量
  15. えのき 適量

作り方

  1. 1

    水、昆布だしは記載されている目安通り入れる。鍋に好きな野菜などを入れ火にかける。

  2. 2

    鶏肉と★を入れ混ぜる。
    野菜に火が通ったら、スプーンを2個使いひき肉をすくいながら鍋に落とす。あくを取り煮えたら完成。

コツ・ポイント

とにかく簡単。とり団子のしょうがで体ポカポカ(*'-'*)とり団子にポン酢が良く合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡Fuwari♡
♡Fuwari♡ @cook_40059756
に公開
instagram→tinkerbell0706是非、覗いて頂けたら嬉しいです!(cookpadから見に来たよ〜って方、一言頂ければフォロバさせて頂きま〜す.。.:*☆)23歳娘、18歳息子を持つフルで働くワーキングマザーです。皆さんのレシピを毎日参考にさせて頂いてます。
もっと読む

似たレシピ