作り方
- 1
材料はこんな感じ。野菜や肉など身近な材料で。トマトはホール缶の方が甘味があります。
- 2
野菜はそれぞれ1㎝角位、ベーコンは1㎝幅、にんにくはみじん切りにする。
- 3
鍋に油を熱し、中火でにんにく、ベーコンを炒め、野菜は火の通りにくいものから炒める。
- 4
水を加え、残りの野菜や豆類、コンソメ顆粒も入れる。
- 5
トマトソースを入れ、弱火で約20分煮る。途中数回全体を混ぜる。
- 6
仕上げに黒こしょうで味を調えできあがり。
お好みでパルメザンチーズや粉パセリをふる。 - 7
2017年1月6日、【プレミアム献立】に掲載いただきました。ありがとうございます(*´◡`*)♪
コツ・ポイント
◆野菜から水分がでるので、水は少なめでも大丈夫。旨みがギュッと詰まったスープに。
◆具材は身近なものでOK。いろいろアレンジも楽しんでみてください。
似たレシピ
-
野菜たっぷりスープ!ミネストローネ☆ 野菜たっぷりスープ!ミネストローネ☆
寒い日にはスープでスタミナつけましょう♪野菜がたっぷりで栄養満点!味付けも簡単です。パーティーやおもてなしにも◎ オリバーソース -
-
絶品☆ミネストローネ☆簡単!☆ヘルシー☆ 絶品☆ミネストローネ☆簡単!☆ヘルシー☆
圧力鍋でなくてもOK☆これさえあれば、朝食もランチも野菜たっぷり!大満足☆トマトの酸味と甘みが絶妙☆材料簡単☆絶品スープ ♡ソムリエ♪ール♡ -
-
-
-
★やみつきっ★ミネストローネパスタ★ ★やみつきっ★ミネストローネパスタ★
簡単でおいしい!!なのにすごいご馳走に見えちゃいます。もちろんパスタを入れずスープだけでもおいしい!!お野菜もたっぷりで栄養満点。パスタはお好みで変えてくださいね□■□ makipo -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18081145