牛すじのとろとろビーフシチュー

あみけけ
あみけけ @cook_40098372

圧力鍋を使います。
やわらかくなった牛すじがおいしいです。
時間はかかりますが、作業は簡単ですよ☆

このレシピの生い立ち
牛すじが安かったので作ってみました。

牛すじのとろとろビーフシチュー

圧力鍋を使います。
やわらかくなった牛すじがおいしいです。
時間はかかりますが、作業は簡単ですよ☆

このレシピの生い立ち
牛すじが安かったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛すじ 500g
  2. 玉ねぎ 2個
  3. にんにく 1片
  4. にんじん 1本
  5. じゃがいも 2個
  6. デミグラスソース 1缶
  7. ☆赤ワイン 200cc
  8. ☆水 300cc
  9. ☆固形スープの素 1個
  10. トマトペースト 大さじ1杯
  11. ☆ローリエ 2枚
  12. ★酒 1cup
  13. ねぎの青いところ 1本分
  14. ★しょうが 1片

作り方

  1. 1

    牛すじは一口大に切り、圧力鍋に入れ、水(分量外)をひたひたに入れる。
    火にかけ、10分加圧、10分放置する。

  2. 2

    牛すじを取り出し、流水で洗う。
    ゆで汁は捨てる。

  3. 3

    牛すじを圧力鍋に戻し、★、水(分量外)をひたひたに入れる。
    火にかけ、20分加圧、10分放置する。

  4. 4

    牛すじを取り出し、流水で洗う。
    ゆで汁は捨てる。

  5. 5

    玉ねぎを薄切り、にんにくはみじん切りにし、圧力鍋で炒め、玉ねぎが透き通ってきたら、牛すじ、☆を加え、あくをすくう。

  6. 6

    ふたをして、20分加圧、10分放置する。
    その間に、にんじんとじゃがいもを大きめに切っておく。

  7. 7

    ふたを開け、野菜を入れ、2分加圧、6分放置する。

  8. 8

    ふたを開け、デミグラスソースを入れ軽く煮込む。
    塩、こしょうで味を調える。
    器に盛る。
    出来上がり♪

コツ・ポイント

デミグラスソースを入れてからは、絶対に圧力をかけないでください!
大変なことになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あみけけ
あみけけ @cook_40098372
に公開
仙台生まれ、仙台育ち。おいしいもの大好きです♡
もっと読む

似たレシピ