ご飯が進む(´▽`)/ チキン照り焼き

パすけ
パすけ @cook_40044596

〈やわらか液〉に浸けるだけで、パサパサになりがちな鶏むね肉がジューシーに☆肉の臭みも取れるので、美味しく食べられますよ♫
このレシピの生い立ち
白米大好きな我が家★
ご飯によく合うおかずを作りたくて考えました
\(^^)/

ご飯が進む(´▽`)/ チキン照り焼き

〈やわらか液〉に浸けるだけで、パサパサになりがちな鶏むね肉がジューシーに☆肉の臭みも取れるので、美味しく食べられますよ♫
このレシピの生い立ち
白米大好きな我が家★
ご飯によく合うおかずを作りたくて考えました
\(^^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 鶏むね肉 1枚(約350g)
  2. キャベツ(千切り) 適量
  3. サラダ油 大さじ1
  4. <やわらか液>
  5. 100ml
  6. 塩&砂糖 各小さじ1
  7. <タレ>
  8. 醤油 大さじ2
  9. みりん 大さじ1
  10. 砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    そぎ切りにした鶏肉と〈やわらか液〉をポリ袋に入れて軽くもんだら、冷蔵庫に入れて1時間ねかせます。

  2. 2

    ①をザルにあけて、10秒ほど水気を切ります。

  3. 3

    熱したフライパンに油を入れて、強火で②を焼きます。

  4. 4

    全体が白くなったら〈タレ〉を流し入れます。

  5. 5

    時おり混ぜ合わせながら煮詰めます。ほとんど汁気がなくなったら、お皿に盛って完成!

  6. 6

    マヨネーズをかけてもGOOD!です。

コツ・ポイント

<やわらか液>に浸ける時間は・・・
●15分でもやわらかくなります
●ただ、おすすめは最低1時間です
●1晩ねかせてもok
(我が家では食べる前日に浸けます)
※鶏もも肉や豚肉も効果アリ♪
 やわらかくなりますよ✩

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パすけ
パすけ @cook_40044596
に公開
野菜ソムリエ&主夫料理家です。ブログ「パすけ食堂 ~野菜ソムリエが教える、野菜の美味しい食べ方~」好評更新中です。見て頂けると嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ