めちゃうま簡単名づけてフォッカシーニ!

harupom(^-^)ノ @cook_40032622
このために生地をこねたくなるほど、簡単で美味しいスナックパン!グリッシーニとフォッカチャの食感を持ち合わせた美味しさです
このレシピの生い立ち
ピザ生地にしようと思っていた生地をアレンジ
オリーブオイルとゲランドの塩、グリッシーニのように香ばしいところと、フォッカチャのもっちり食感がやめられない、とまらない…(^¬^*)ジュル
めちゃうま簡単名づけてフォッカシーニ!
このために生地をこねたくなるほど、簡単で美味しいスナックパン!グリッシーニとフォッカチャの食感を持ち合わせた美味しさです
このレシピの生い立ち
ピザ生地にしようと思っていた生地をアレンジ
オリーブオイルとゲランドの塩、グリッシーニのように香ばしいところと、フォッカチャのもっちり食感がやめられない、とまらない…(^¬^*)ジュル
作り方
- 1
パン生地をこね、冷蔵庫で1次発酵させる。(1次発酵の仕方はこだわりません)
- 2
発酵後の生地を3分割。クッキングシートの上で生地をできるだけ薄く伸ばす。
このとき打ち粉に上新粉を使う。 - 3
伸ばした生地にピケをし、オリーブオイルを刷毛でぬった上から塩を振る。天板にのせ、190~200度のオーブンで10分焼く。
- 4
熱々をはさみで縦長に切り分ける。(幅2センチくらいが食感的にいい感じ!)
焼きたても、冷めても美味しいです♪ - 5
※塩を振ったあと、バジルやパセリ、カレー粉、パルメザンチーズなどを追加すると違った感じでこれまた美味しいです。
コツ・ポイント
ベンチ、2次発酵がいらないので、とっても簡単!ポイントは伸ばすときに上新粉を打ち粉に使うこと!できるだけ薄~くのばし、ピケを忘れずに。
塩を効かしカリカリで香ばしく焼きあがった方が美味しい。焼き上がりを切ることでもっちり感が残ります。
似たレシピ
-
HBで簡単!ローズマリーのフォッカッチャ HBで簡単!ローズマリーのフォッカッチャ
生地のこねはHBにお任せです。ふわっとしてカリッ、サクッという食感が美味しいフォッカッチャです♪ パン大好きmimi -
-
-
-
ベーグル★パンプキン&パンプキンシード★ ベーグル★パンプキン&パンプキンシード★
もっちり食感のかぼちゃ生地にパンプキンシードの食感と香ばしさが美味しいベーグルです。生地こねはホームベーカリー活用です。 はやみちゃん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18089562