マルサラワインとラム酒の大人ティラミス

海の外のキッチン
海の外のキッチン @cook_40097619

イタリアで愛され続けているザバイオーネにワインを加えて深みを出したイタリア伝統の大人なスイーツ♡*゜
このレシピの生い立ち
コーヒーと共に楽しめるデザートを探していたらエスプレッソを使ったティラミスにたどり着きました➸♡
ザバイオーネを使ってひと手間かけるのが美味しさのヒミツです♪

※マルサーラワインとはアルコールをさらに加えて作られた酒精強化ワインです。

マルサラワインとラム酒の大人ティラミス

イタリアで愛され続けているザバイオーネにワインを加えて深みを出したイタリア伝統の大人なスイーツ♡*゜
このレシピの生い立ち
コーヒーと共に楽しめるデザートを探していたらエスプレッソを使ったティラミスにたどり着きました➸♡
ザバイオーネを使ってひと手間かけるのが美味しさのヒミツです♪

※マルサーラワインとはアルコールをさらに加えて作られた酒精強化ワインです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ■ザバイオーネ
  2. 卵黄 3つ
  3. 砂糖 1/4カップ(60g)
  4. マルサーラワイン(ドライ) 1/4カップ(40g)
  5. ■クリーム
  6. 砂糖 大さじ3杯
  7. 生クリーム 1/3カップ(80g)
  8. 少々
  9. マスカルポーネ 200g
  10. ■レディーフィンガー生地
  11. レディーフィンガー 約80g
  12. エスプレッソ 80ml
  13. ダークラム 25ml
  14. ニラエッセンス 大さじ1/2
  15. ■仕上げ
  16. ココアパウダー 適量
  17. 粉砂糖 適量
  18. ミント お好みで

作り方

  1. 1

    マスカロポーネはボウルに移し、ゴムベラで練って柔らかくしておきます(クリームと混ぜた時にダマになりにくいですよ)

  2. 2

    ザバイオーネ
    (時短したい方は21、22参照)

  3. 3

    ボウルに卵黄、マルサラワイン、砂糖を入れ泡立て器で混ぜます

  4. 4

    このくらい泡が立つまで♪

  5. 5

    フライパンにお湯を半分くらい張り、湯せんします※フライパンの底にボウルがつかないように気をつけて下さいね♪

  6. 6

    このようにキッチンペーパーを折ったものを沈めるとボウルが底につかないのでオススメです★

  7. 7

    泡立て器でかき混ぜ、この様にすくった時に跡が残るまで固まってきたら湯せんから外します♪

  8. 8

    粗熱が取れたらラップをし、冷蔵庫で最低一時間から最高2日冷まします☆

  9. 9

    次の工程へ(*^^*)

  10. 10

    塩と生クリーム、記載半量の砂糖(大さじ1.5)を加え、角が立つくらいハンドミキサーで泡立てて...

  11. 11

    柔らかくしておいたマスカルポーネを加え、ゴムベラで折るようにすくいながら混ぜます☆

  12. 12

    7を加えて同様にゴムベラで優しく混ぜます(ホイップを潰さないよう)

  13. 13

    だまがなくなるまでよく混ぜて下さいね♪

  14. 14

    器にエスプレッソ、ラム酒、バニラエッセンス、残りの砂糖(大さじ1.5)を混ぜコーヒー液を作ります!

  15. 15

    フィンガービスケットです。(クッキーより柔らかく水分を吸い込みやすいのが特徴☆)

  16. 16

    厚さ約5cm直径15cmの型、またはお皿を用意してビスケットを並べ...

  17. 17

    1層目のバスケットにコーヒー液を染み込ませ、ビスケットの上にザバイオーネ半分の量のクリームを敷きます☆

  18. 18

    2層目のビスケットを乗せ、もう半分のクリームも敷きます♪

  19. 19

    平にならしてラップをかけ、冷蔵庫で4時間〜1日ほど寝かせるとクリームとクッキーが馴染んでさらに美味しくなりますよ♪

  20. 20

    召し上がる直前にココアパウダーとお好みで粉砂糖を茶こしでふりかけて完成です★(飾りにミントも素敵^^)

  21. 21

    ※クリームは、多少ダマになってもかまわないという方は、湯煎の代わりに鍋にそのまま材料を移して弱火でかき混ぜてもOKです!

  22. 22

    ※火にかけている間は混ぜている手を止めてしまうと鍋にこびりついてしまうので気をつけて下さい(泣)

コツ・ポイント

※1 クリームはやわらかすぎると流れてしまうので心配な方は湯せんする時気持ち固めにすると良いですよ(*´∀`*)

充分に冷やしてお召し上がり下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
海の外のキッチン
に公開
日本→カリフォルニア→シンガポール海外生活では特に美味しい食事が恋しくなるので私も含め家族に美味しいものをと日々料理を研究中♪
もっと読む

似たレシピ