タレ比率1:1!うちの鶏つくねの照り焼き

やちゅぴちゅ @cook_40053771
照り焼き風なので冷めても美味しいんです。お弁当にもいいかも!息子っちはマヨをかけて、大人は大葉でいただきます。
このレシピの生い立ち
焼き鳥屋でつくね大好きの息子のために作ったのがきっかけ!でも大葉苦手なので別にしてます。
タレ比率1:1!うちの鶏つくねの照り焼き
照り焼き風なので冷めても美味しいんです。お弁当にもいいかも!息子っちはマヨをかけて、大人は大葉でいただきます。
このレシピの生い立ち
焼き鳥屋でつくね大好きの息子のために作ったのがきっかけ!でも大葉苦手なので別にしてます。
作り方
- 1
長ネギはみじん切りにして、ボールに鶏ひき肉とAの材料を入れよく混ぜます。6等分にし、丸めて平たくします。
- 2
Bの調味料は合わせておきます。フライパンにサラダ油を入れ熱し弱火で1を並べ蓋をして両面焼いて火を通します。
- 3
焼き色がついたらBの合わせておい調味料を入れ煮汁がなくなるまで煮詰め出来上がり!
- 4
2015.9.4 つくれぽ話題入り!作ってくださいました皆様ありがとうございます(^^)
クックHGKJNK☆さんが - 5
豆腐を入れてボリュームアップ!ありがとうございます(^^)私もよくやるので紹介しますね〜!
ID:20176440 - 6
木綿豆腐一丁を水切りせず鶏胸肉の挽肉と材料を合わせフライパンで両面焼いてあとは一緒!ふんわりヘルシーで子供達リピです!
- 7
2018.4.24つくれぽ100話題入り(^^)
作って下さいました皆さまありがとうございます!感謝です!
コツ・ポイント
鶏ひき肉はもも肉だとプリプリでジューシー!でもタレを入れる前に脂をペーパーで吸い取って。タレの比率は1:1なので覚えやすいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
たけのこ入り鶏つくねの照り焼き たけのこ入り鶏つくねの照り焼き
コリコリのたけのこ入りつくね♪ 薄味の照り焼きで、鶏肉とたけのこの旨みを楽しんでください~♪ お弁当にもオススメです! LaLaHappy1 -
定番比率✨照り焼きだれのとりつくね 定番比率✨照り焼きだれのとりつくね
照り焼きだれの割合は醤油大さじ2、酒大さじ2、みりん大さじ2、砂糖大さじ1です。何にでも使える黄金比率です✨ 管理栄養士のレシピ♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18104510