夏に美味しい♡ゴーヤの甘だし炒め

ふなここ
ふなここ @ayatan

レモンの4倍のビタミンCがあるゴーヤ☆
健康にも美肌にも優秀な1品です^ ^
水分が出ないのでお弁当にもオススメ。
このレシピの生い立ち
5月8日がゴーヤの日ということで、スーパーにたくさん沖縄産のゴーヤが売っていました。
そのゴーヤを使って簡単に出来る1品を作りました。

夏に美味しい♡ゴーヤの甘だし炒め

レモンの4倍のビタミンCがあるゴーヤ☆
健康にも美肌にも優秀な1品です^ ^
水分が出ないのでお弁当にもオススメ。
このレシピの生い立ち
5月8日がゴーヤの日ということで、スーパーにたくさん沖縄産のゴーヤが売っていました。
そのゴーヤを使って簡単に出来る1品を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 中くらい半分(わたを取って100g)
  2. ☆砂糖 小さじ1強
  3. ☆顆粒だし 小さじ1/2
  4. ☆水 小さじ2
  5. 小さじ1
  6. ごま 小さじ1
  7. かつお節 小袋1/2

作り方

  1. 1

    ゴーヤのわたをスプーンでとり薄切りにします。

    ゴーヤを苦手なかたは超薄切りに。

  2. 2

    フライパンに油をひいてゴーヤを炒めます。
    ゴーヤが柔らかくなったら☆を入れます。
    我が家は甜菜糖を使っています。

  3. 3

    調味料が絡んだら★を入れて水分がなくなったら出来上がりです。

コツ・ポイント

ゴーヤを苦手なお子さんが食べるときは砂糖を小さじ2に増やすとすごく食べやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふなここ
ふなここ @ayatan
に公開
*北海道在住*食生活アドバイザー2級*野菜直売所が大好きです♬インスタグラムやってます♬ https://instagram.com/akane.310/
もっと読む

似たレシピ