★離乳食後期〜完了期★ハヤシライス

みなづきmama @cook_40071340
多めに作って冷凍しておくと助かりますね!
このレシピの生い立ち
ひよこクラブに記載されてたレシピなんですが、味が甘すぎたり材料がなかったりしたのでレシピをアレンジしました。
★離乳食後期〜完了期★ハヤシライス
多めに作って冷凍しておくと助かりますね!
このレシピの生い立ち
ひよこクラブに記載されてたレシピなんですが、味が甘すぎたり材料がなかったりしたのでレシピをアレンジしました。
作り方
- 1
豚肉、にんじん、玉葱は5mmくらいのさいのめ切りにする。
- 2
小鍋にバターを溶かし、泡立ってきたら小麦粉入れよく炒める。小麦粉が溶けたら水を加えて混ぜる。
- 3
別の鍋に油を熱し豚肉、にんじん、玉葱の順に炒める。
- 4
③に砂糖と分量外のひたひたの水を入れ、野菜が柔らかくなるまで煮る。
- 5
④に②を入れ、全体にとろみが出たらケチャップと塩を入れて味付けをする。
- 6
つくれぽの掲載ができておらず、申し訳ありませんでしたm(_ _)m
いつもありがとうございます!!
コツ・ポイント
バターを溶かすとき、小麦粉を混ぜるときは焦げないように注意してください。
野菜をミックスベジタブルにすると簡単に出来ますよ〜(^_^)
似たレシピ
-
離乳食:完了期 ハヤシライス 離乳食:完了期 ハヤシライス
完了期になれば砂糖もケチャップも使えるのでハヤシライスを作ってみました。冷凍の野菜ストックがあればさらに時短で作れます。haru☆miki
-
離乳食完了期〜ルー未使用ハヤシライス 離乳食完了期〜ルー未使用ハヤシライス
1歳の息子用にルー未使用ハヤシライス♪少し多めに作って冷凍保存(^^)甘めが嫌いでなければ大人でもいけるかな?ひこたmama
-
-
-
-
お子ちゃまハヤシライス☆離乳食完了期から お子ちゃまハヤシライス☆離乳食完了期から
大人と同じルーを使うのはまだちょっと…と思ったら作ってしまおう!意外と簡単だよ♪お好み焼きソースで旨味と甘味に☆ mokadahlia -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18112093