[覚え書き]簡単!!母直伝のお赤飯

shuga57820 @cook_40081771
時間はかかるけど手間いらず。炊飯器で簡単なお赤飯をお祝いの席にいかがですか?
このレシピの生い立ち
母が誰かが誕生日の度に作ってくれたお赤飯を忘れないために。
[覚え書き]簡単!!母直伝のお赤飯
時間はかかるけど手間いらず。炊飯器で簡単なお赤飯をお祝いの席にいかがですか?
このレシピの生い立ち
母が誰かが誕生日の度に作ってくれたお赤飯を忘れないために。
作り方
- 1
沸騰したたっぷりのお湯の中に小豆を入れる。冷めるまでそのまま放置する
- 2
冷めたら小豆が流れないようにそぉっと水を捨てる。
- 3
またたっぷりの水を入れ、中火で20~30分ほど炊く。時々アクを取る。火を止めてまた冷めるまで放置する
- 4
もち米とお米を洗ってザルで水を切っておく
- 5
小豆が冷めたら、炊飯器に4を入れ、小豆のゆで汁を3合の目盛りまで入れる。足りなかったら水を足す。3時間浸しておく
- 6
5の上に小豆を入れて、炊飯器で炊く。
- 7
お好みでごま塩をふりかけて出来上がり。
コツ・ポイント
時間はかかりますが小豆が割れずに炊けますよ
似たレシピ
-
-
-
簡単おもてなし♡炊飯器で作るお赤飯 簡単おもてなし♡炊飯器で作るお赤飯
もちもちのお赤飯が炊飯器で簡単に炊けます。お祝いや記念日、お正月、誕生日、パーティー、お花見にも( *ฅ́˘ฅ̀*) あんごるぁうさぎ -
-
御祝いごとに〜炊飯器でお赤飯★ 御祝いごとに〜炊飯器でお赤飯★
炊飯器で簡単お赤飯。炊飯の2時間前にとりかかれば間に合います。お祝いの席に添える練習用として一番少ない量でのトライです☆赤いてんとうむし
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18113588