ゴーヤと鶏胸肉のお酢煮

R’kitchen
R’kitchen @cook_40044146

冷めても柔かくて美味しいです。
いつものおかずにどうぞ!
このレシピの生い立ち
お酢レシピを増やしたく、作ってみたところ美味しかったので
紹介します。

ゴーヤと鶏胸肉のお酢煮

冷めても柔かくて美味しいです。
いつものおかずにどうぞ!
このレシピの生い立ち
お酢レシピを増やしたく、作ってみたところ美味しかったので
紹介します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. ゴーヤ 1/4個
  3. パプリカ 1/4個
  4. なす 1/4個
  5. 小麦粉 大さじ1
  6. 煮汁
  7. めんつゆ 100ml
  8. 120ml
  9. お酢 大さじ1
  10. 醤油 小さじ1
  11. 砂糖 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は、周りに黄色い油がついていたら、余分な脂を丁寧に切り取っておきます。

  2. 2

    ゴーヤ、パプリカ、なすは食べやすい大きさ(多少大きめ)に切ります。

  3. 3

    鶏胸肉に、小麦粉を薄く振るう。

  4. 4

    フライパンに、油をひき鶏肉の皮面から中火で焼きます。

  5. 5

    触らず5分そのまま焼く。こんがりきつね色になったら裏返しし、8分中火~弱火で焼きます。

  6. 6

    鶏肉が焼けたら、煮汁の材料と
    野菜をフライパンに入れ、中火で煮詰めます。
    煮汁にとろみがついたら完成です。

コツ・ポイント

小麦粉は少量でOKです。
お酢の加減は味見しながら調整してください。
煮ていくと煮詰まってくるので、多少薄めの方が良いかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
R’kitchen
R’kitchen @cook_40044146
に公開
“美味しい”この一言が料理を作る活動力になっています。私は普通のOLなので、できるだけ調理時間の少ない簡単料理を紹介しています。でも簡単っぽく見えない料理を目指してます笑旬のおもてなし料理や冷めても美味しい持ち寄り料理も掲載しています。宜しくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ