もっちもち♡揚げ出し高野豆腐♡

一口食べて「豆腐よりうまい!!」と思わず言っちゃうほど大好評でした♪
2009.12.2 70個目の話題入り♡
このレシピの生い立ち
高野豆腐が好きなので、豆腐の代用で作ってみました♪
もっちもち♡揚げ出し高野豆腐♡
一口食べて「豆腐よりうまい!!」と思わず言っちゃうほど大好評でした♪
2009.12.2 70個目の話題入り♡
このレシピの生い立ち
高野豆腐が好きなので、豆腐の代用で作ってみました♪
作り方
- 1
高野豆腐は調理30分ほど前からたっぷりの水で戻しておいてください。
- 2
一口大に切った高野豆腐をぎゅっと絞り、衣をまぶします。(ポリ袋に粉を入れ、空気を入れて口を握ってフリフリすると楽です)
- 3
←ある程度水分は残してください!そのほうがとろっとなります☆
- 4
180度くらいの揚げ油でカラッと揚げます。(油はそんなに多くなくて大丈夫です)
- 5
小ネギ以外のタレを鍋に入れて混ぜながら加熱します。沸騰してから更に混ぜながら2分程度加熱するとキレイなとろみになります。
- 6
揚げた高野豆腐に④の餡をかけて小ネギをちらして完成です♪
- 7
↓のコメント欄10番にヘルシーな揚げ焼きの方法がありますよ♪
- 8
JUNSEIママさんが野菜たっぷりの餡にしてくれました❤
栄養満点!素敵なアレンジ有難う❤ - 9
アルフィスタRYOさんが生姜→柚子わさびで作ってくれました❤
柚子わさび私も大好きです!
素敵なアレンジ有難う❤ - 10
2009.12.2
70個目の話題入り♡
作ってくださったみなさま有難うございます! - 11
2011.5.24
つくれぽ100人いただきました~!
沢山の方々のお試し本当にどうも有難うございます!
コツ・ポイント
④のタレは耐熱容器に入れて、レンジでもOK。
小まめに取り出してかき混ぜてください。
めんつゆでも美味しくできますよ。
タレは若干濃い目です。淡白なのでそのほうがおいしいです。
もちろん各家庭の味でかまいません。
似たレシピ
-
-
鉄分+Caサクッもちっ。揚げ出し高野豆腐 鉄分+Caサクッもちっ。揚げ出し高野豆腐
高野豆腐1個には牛乳1本分のカルシウムが!サクサクもちもちで、じゅわっ。くずれないから豆腐の揚げ出しより作りやすい♪ くみんちゅキッチン -
もちもち♡揚げ出し高野豆腐のあんかけ♪ もちもち♡揚げ出し高野豆腐のあんかけ♪
高野が苦手な方でも、揚げたらパクパク食べられます♪ もちもちな食感が素敵♡野菜あんかけをかけてごちそう風に。 mary21 -
フライパンひとつで揚げだし高野豆腐煮♪ フライパンひとつで揚げだし高野豆腐煮♪
ボソボソとした歯ごたえの高野豆腐が1度油で焼くことでコクが出ていつもの高野豆腐の煮物と違いぐっと美味しくなりますよ! みありみママ -
おダシしみてる〜♡揚げ出し高野豆腐✨ おダシしみてる〜♡揚げ出し高野豆腐✨
高野豆腐にお出汁が染みて、とっても美味し〜い✨✨食べたら止まらない、いつもとチョット違う揚げ出豆腐〜╰(*´︶`*)╯♡obiちゃん
-
-
カリカリのトロトロ♫ 揚げ出し高野豆腐 カリカリのトロトロ♫ 揚げ出し高野豆腐
お豆腐がなかったので、高野豆腐で作ってみました♪ 外はカリカリ、中身は湯葉のようにトロトロでご飯、お酒が止まりません★ 立ち呑み屋文蔵 -
その他のレシピ