簡単!揚げ出しあんかけ豆腐

ちょび髭男爵 @cook_40340312
豆腐を片栗粉でまぶして揚げてあんかけをかけるだけのお手軽揚げ出しあんかけ豆腐です。今回は2種類のあんかけをご紹介します。
このレシピの生い立ち
揚げた豆腐だと餡がよく絡んで美味しいのでは…!と思って作った次第です。簡単に作れるので、あと1品欲しい!というときにどうぞ。
簡単!揚げ出しあんかけ豆腐
豆腐を片栗粉でまぶして揚げてあんかけをかけるだけのお手軽揚げ出しあんかけ豆腐です。今回は2種類のあんかけをご紹介します。
このレシピの生い立ち
揚げた豆腐だと餡がよく絡んで美味しいのでは…!と思って作った次第です。簡単に作れるので、あと1品欲しい!というときにどうぞ。
作り方
- 1
豆腐は1.5~2cm幅の賽の目切りにし、塩胡椒を全体に振りかけ、片栗粉を均等にまぶしておく。
- 2
熱したフライパンに厚めに油を引き、1がカリカリになるまで揚げる。
- 3
鍋にあんかけの材料を入れ、一煮立ちさせる。味を見つつ、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 4
カリカリに揚げた豆腐を器に盛り、あんかけをかけて完成。
コツ・ポイント
水溶き片栗粉は、片栗粉大さじ1:水大さじ2の割合で作る。豆腐を揚げるとき、くっつきやすいのでなるべく離して揚げること。
似たレシピ
-
-
-
めんつゆで簡単★揚げだしあんかけ豆腐 めんつゆで簡単★揚げだしあんかけ豆腐
鍋1つで作れます。きのこが美味しい季節。揚げだしをめんつゆで簡単にあんかけにしてみました。三つ葉と大根おろしを添えて。 orange_peko -
-
-
モウカサメの揚げ出し☆おろしあんかけ モウカサメの揚げ出し☆おろしあんかけ
モウカサメを片栗粉でカラッと揚げて、揚げ出し豆腐のようにあんかけに。大根おろしも入ってやさしいのど越しです♪ tricotraye -
揚げ出しあんかけ大根 揚げ出しあんかけ大根
冬になると甘さが増す大根。唐揚げにして熱々のあんかけ出汁をかけた、簡単美味しい一品です。揚げることでさらに甘さが増す大根は、外はカリッと、中はジュワッと食感。止まらない美味しさで大根消費にも!おつまみにはもちろん、大根の煮物が苦手な子供にもウケること間違いなしです。 Akicocoaki -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21031485