抹茶カステラ あずき入り

pheasants
pheasants @cook_40033672

お抹茶とあずきで和風カステラ

このレシピの生い立ち
いつものカステラにお抹茶とあずきを入れてみました。

抹茶カステラ あずき入り

お抹茶とあずきで和風カステラ

このレシピの生い立ち
いつものカステラにお抹茶とあずきを入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

新聞紙型 20cmX20cm
  1. 強力粉 200g
  2. 8個
  3. ハチミツ 大さじ4
  4. 砂糖 280g
  5. 牛乳 50cc
  6. みりん 10cc
  7. 抹茶 大さじ1.5
  8. ゆであずき 適量
  9. 新聞紙型 レシピID:18089621

作り方

  1. 1

    新聞紙型にアルミをひき、そしてベーキングシートを十字にひき鉄板にセットする。オーブンは190℃(375F)に予熱。

  2. 2

     強力粉と抹茶をふるう。
     牛乳を少し温めてハチミツを溶かしみりんと混ぜておく。

  3. 3

    卵に砂糖を加え軽く混ぜ、電動ミキサーでしっかりと泡立てる。泡だったらハチミツ入り牛乳を混ぜる。

  4. 4

    型のそこに茹であずきを入れる。

  5. 5

    3にふるった粉を2回に分けて入れ粉っぽさがなくなるまでしっかり混ぜる。

  6. 6

    1でセットした型に流し入れる。入れた後は鉄板ごと机上に落とし、空気を抜く。

  7. 7

    190℃(375F)で10分、その後150℃(305F)で40分焼く。

  8. 8

    熱いものでも大丈夫なように新聞を引きペーパタオルをひいた上に十字にラップを広げる。

  9. 9

    8の上に焼けたカステラを上部が下になるように置く。
    ベーキングシートの上からラップで包む。

  10. 10

    あら熱が取れたら注意深くベーキングシートをはずし、再びラップで包む。

  11. 11

    完全に冷めたら、注意深くラップをはずし、上を向け、4方をカットする。
    その後3本にカット。

コツ・ポイント

焼き終わった後は丁寧に扱うのがコツ。

新聞紙型のレシピhttps://cookpad.wasmer.app/recipe/694206

卵は全卵で泡立てるのが良いのですが、家はミキサーのボールの大きさの問題で別立てしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pheasants
pheasants @cook_40033672
に公開

似たレシピ