えびワンタンメン

広東ロードの糖朝やマカオへのフェリーポートのフードコートで食べたえび雲呑・・・とはちょっと違いますが、おいしいですよ。
このレシピの生い立ち
風邪をひいたつれあいが、「香港で食べたえびワンタンメン、食べたい・・・。」って口走ったのがきっかけです。
香港には香港麺なるものがあるようで、そうめんくらいの太さでグニグニした食感が特徴。あの歯ごたえを香港に行かなくても味わいたい。
えびワンタンメン
広東ロードの糖朝やマカオへのフェリーポートのフードコートで食べたえび雲呑・・・とはちょっと違いますが、おいしいですよ。
このレシピの生い立ち
風邪をひいたつれあいが、「香港で食べたえびワンタンメン、食べたい・・・。」って口走ったのがきっかけです。
香港には香港麺なるものがあるようで、そうめんくらいの太さでグニグニした食感が特徴。あの歯ごたえを香港に行かなくても味わいたい。
作り方
- 1
輸入食材店で「雲呑蝦子麺」を入手。
10玉入り、スープベース付でカルディコーヒーファームで¥525(税込み)でした。 - 2
冷凍えび(小)を水でもどす。
中まで解凍されてなくてもOKです。表面の氷の衣が取れてればよいです。 - 3
切るかちぎるかしてえびを小豆粒大にし、キッチンペーパーなどで水分を取る。
- 4
しょうゆ・ごま油・中華味・粉こしょうであえ下味をつけて、片栗粉をまぶして軽く揉む。
- 5
ワンタン皮の半分に手で水を塗り、中央にこれくらい具を載せ、三角に折る。
できるだけ中の空気を抜いてください。 - 6
トップバリューワンタン皮は30枚入りですが、この分量の具では8~9個くらいのワンタンになります。
- 7
分量外のお湯1Lくらいに麺2玉いれ、そーと焦らずほぐします。
ほぐれたところから2~3分ゆでます。 - 8
麺がほぐれたところでワンタンを放り込みます。
コンロに余裕があれば別のなべでごま油をちょっとたらして別茹で3分。 - 9
500ccのお湯に付属のスープベース二袋を溶き、器に盛った麺とワンタンに注いで出来上がり。小口切の薬味ネギが合います。
- 10
麺:72kcal/玉
えび:17kcal/30g
皮:48kcal/4枚
他:15kcal
合計:152kcal - 11
麺のカロリーはパッケージより参照。
100kcal/2oz.
2oz.=56g
麺は一玉あたり40g
コツ・ポイント
ワンタンは空気が多く包まれていると茹でている時に破れ易いのでなるべく空気を抜くように包んでください。
パッケージには日本語で5分ゆでると書いてありますが、茹で過ぎ気味になります。英語では3分茹でまたはレンジでチン(?)と書いてあります。
似たレシピ
-
-
-
節約★即席エビワンタンスープ★ダイエット 節約★即席エビワンタンスープ★ダイエット
つるんとしたワンタンスープの具は少量のエビ!プリっプリのエビの赤色が、ワンタンに透けていて食欲アップ、ダイエットにも♪ 元外交官夫人のレシピ -
簡単、本格味!豚エビワンタンスープ! 簡単、本格味!豚エビワンタンスープ!
豚ひき肉とエビのすり身で、味付けは鶏がらスープとごま油、醤油、塩、ごま油で簡単で本格的な味のワンタンスープの出来上がり! 和食キッチンしのぶ -
エビがぷりぷり♡エビワンタンスープ エビがぷりぷり♡エビワンタンスープ
エビがとってもぷりぷりしていて美味しいワンタンスープです♡きちんと下処理をすればお安いエビでもとっても美味しくなります! つーたん♡ -
-
エビワンタンがプリプリの汁なし香港麺 エビワンタンがプリプリの汁なし香港麺
エビがぶりぶりのワンタンの材料は30こ分。どうせなんでワンタンの皮一袋分作って残りは冷凍保存しますよ。中華麺でも○ chisuke3 -
その他のレシピ