むきえびと小松菜のオイスターマヨ炒め

sakiko_t @cook_40019611
オイスターソース+マヨネーズのハーモニーが想像以上においしくてびっくり!
しっかりとろみをつければお弁当にも。
このレシピの生い立ち
むきえびが安かったのと、小松菜が冷蔵庫にあったので作ってみました。
オイスターソース+マヨネーズのハーモニーが想像以上においしくてびっくり!
むきえびと小松菜のオイスターマヨ炒め
オイスターソース+マヨネーズのハーモニーが想像以上においしくてびっくり!
しっかりとろみをつければお弁当にも。
このレシピの生い立ち
むきえびが安かったのと、小松菜が冷蔵庫にあったので作ってみました。
オイスターソース+マヨネーズのハーモニーが想像以上においしくてびっくり!
作り方
- 1
むきえびは背わたを取る。小松菜は3センチくらいに切る。卵は溶いておく。にんにくとしょうがはみじん切りにする。
- 2
下処理をしたむきえびに酒、片栗粉、塩、こしょうで下味をつける。
- 3
フライパンにサラダ油を熱し、溶き卵を入れて大きめのスクランブルエッグを作り、お皿に出しておく。
- 4
同じフライパンを再び熱してマヨネーズを入れる。にんにく、しょうがを入れ、良い香りがしてきたらむきえびを入れる。
- 5
むきえびに火が通ったら、小松菜を茎の部分から入れ炒め合わせる。小松菜がしんなりしたらスクランブルエッグを戻し入れる。
- 6
オイスターソースを入れて全体を混ぜ合わせ、できあがり。
コツ・ポイント
下味をつけたむきえびは、フライパンに入れる前にもう一度よく混ぜてください。(片栗粉が下に固まってしまうので。)
むきえびを少なくして卵や小松菜を増やしてもいいと思います。
むきえびの代わりに豚肉でもおいしそうです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【やみつき】小松菜とひき肉のオイマヨ炒め 【やみつき】小松菜とひき肉のオイマヨ炒め
炒め油にマヨネーズ。最後の味付けにマヨネーズ。マヨラー喜ぶ炒め物です。さらにオイスターソースでコクうま!ご飯が進む★ はまずみゆきこ -
豚バラ肉と小松菜のオイマヨ炒め 豚バラ肉と小松菜のオイマヨ炒め
マヨネーズとオイスターソースのコクと風味が絶品。タレも美味しいオイマヨ炒め♬このレシピの生い立ち忙しい時でもパパっと作れるおかず。 春菜食堂ϋ♡ -
-
-
-
超簡単!豚肉と小松菜のオイマヨ玉子炒め! 超簡単!豚肉と小松菜のオイマヨ玉子炒め!
豚肉と小松菜のふんわり玉子オイマヨ炒め。オイスターソースとマヨネーズのコラボで最高に美味いです。 hy19690616 -
-
牛肉と大根と小松菜のオイスターソース炒め 牛肉と大根と小松菜のオイスターソース炒め
大根でボリュームUP、オイスターソースととろみでコクと旨味UP、安くて硬い輸入牛でもおいしく柔らかく仕上がります! cookirin
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18136695