根菜の南蛮漬け

山本ゆうき @cook_40119213
根菜をおいしくさっぱりと食べられます。味付けは万能タイプなのでアレンジ次第で大活躍だと思います。難易度は★☆☆☆☆
このレシピの生い立ち
夏に向けてさっぱりしたものを食べたいので作りました。
根菜の南蛮漬け
根菜をおいしくさっぱりと食べられます。味付けは万能タイプなのでアレンジ次第で大活躍だと思います。難易度は★☆☆☆☆
このレシピの生い立ち
夏に向けてさっぱりしたものを食べたいので作りました。
作り方
- 1
野菜は一口大に火が通りやすい厚さに切る。
- 2
南蛮地は出汁と砂糖をあらかじめよく溶かし他のものも加え火にかける準備をしておく。
- 3
野菜は火の通りにくいじゃがいも、にんじん、レンコンの順に約160度の油で揚げる。
- 4
玉葱は170度の油で透明感が出るまで加熱し甘みを引き出す。エリンギも揚げる。
- 5
その他の野菜がある場合は適当に揚げる。キュウリやセロリ、パプリカなども一度30秒ほど揚げると尚よい。
- 6
南蛮地は食材がすべて揚げ終わる頃に火にかけ沸騰直前で止める。
- 7
熱々のうちに南蛮地に揚げた食材を漬ける。
- 8
冷めたら容器に移しけ冷やし冷蔵庫で2時間後位から食べられますが2日後位からが食べごろです。
コツ・ポイント
揚げたてを熱々の南蛮地に漬けるところがポイントです。
似たレシピ
-
-
-
*簡単!我が家のししゃもの南蛮漬け* *簡単!我が家のししゃもの南蛮漬け*
さっぱり食べれるししゃもの南蛮漬け!作り置きに最適!お酒のつまみにもなる一品!おかずとしてでも大活躍な一品。 ありさrecipe♡ -
-
野菜たっぷり♪豆アジの南蛮漬け☆ 野菜たっぷり♪豆アジの南蛮漬け☆
野菜たっぷりでモリモリ食べられます!ピクルスを作った野菜の残りで(笑)お好み野菜のピクルス★ID:20108170 *トントコトン*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18141054