スナップエンドウのマヨガーリック炒め

mikko6 @mikkoro
マヨネーズとニンニクで炒めるだけ!美味しくない訳がない!笑 茹でなくていいので楽チンです♪
ポリポリお箸が止まらな〜い
このレシピの生い立ち
スナップエンドウをゆでて、にんにくマヨネーズにつけて食べるのが定番でしたが、炒めたら食感も良く美味しかったのでレシピ掲載させて頂きました♪
スナップエンドウのマヨガーリック炒め
マヨネーズとニンニクで炒めるだけ!美味しくない訳がない!笑 茹でなくていいので楽チンです♪
ポリポリお箸が止まらな〜い
このレシピの生い立ち
スナップエンドウをゆでて、にんにくマヨネーズにつけて食べるのが定番でしたが、炒めたら食感も良く美味しかったのでレシピ掲載させて頂きました♪
作り方
- 1
フライパンにマヨネーズとニンニクを入れて熱する。
- 2
マヨネーズがとけてきたら、スナップエンドウを入れて炒めて完成!
- 3
おつまみなどにする場合はお好みで胡椒をかけてください♪
我が家は旦那は胡椒あり、私はなしで食べてます。 - 4
CANADOLLさんがソーセージ入りで作ってくれました♡ソーセージの旨味加わり美味しいそう♡大感謝です!
- 5
2019.6.19のプレミアム献立に掲載して頂きました♡
- 6
スナップエンドウと豚肉のオイスター炒め ID:18154015
- 7
スナップエンドウのバターコンソメ炒め
ID:19380124 - 8
※カロリーハーフのマヨネーズを使うと、マヨネーズが固まってしまうそうです。
普通のマヨネーズがおすすめです♪
コツ・ポイント
かなり大きめのスナップエンドウで作る場合は、皮が硬いことがあるので、その場合は水大1を入れて1分程度蒸し焼きにして下さい
似たレシピ
-
スナップエンドウと舞茸のガーリック炒め スナップエンドウと舞茸のガーリック炒め
オリーブオイルとガーリックでしっかり炒めることで、ポリポリ食感と舞茸の旨味がたまらない一品になります。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
スナップえんどうとベーコンのにんにく炒め スナップえんどうとベーコンのにんにく炒め
スナップえんどうにベーコンを加えて。にんにくの香りのよく移ったオリーブオイルと塩こしょうで炒めます。 ♪small♪ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18142845