絹皮なすのグラタン

しろちびゆた
しろちびゆた @cook_40296835

絹皮ナスと言うだけあって皮も身もトロトロで美味しい〜♪
簡単に作れてとても満足出来る一品になります。

絹皮なすのグラタン

絹皮ナスと言うだけあって皮も身もトロトロで美味しい〜♪
簡単に作れてとても満足出来る一品になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 絹皮なす 1本
  2. トマト 1個
  3. オイル漬けツナ缶 1缶
  4. オリーブ油 大さじ1
  5. 塩コショウ 少々
  6. コンソメ顆粒 小さじ1
  7. とけるチーズ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    絹皮なすを半分に切り、中身を取り出しやすいように切り目を入れスプーンなどでくり抜きます。

  2. 2

    トマトもサイの目切りにします。

  3. 3

    フライパンにオリーブ油を入れ、なすの中身を炒めていきます。

  4. 4

    なすがしんなりしてきたらトマトも入れて炒めます。

  5. 5

    ❹にツナ缶をオイルごと入れて炒め、塩コショウ、コンソメで味をととのえます。

  6. 6

    ❺をホイルを敷いた絹皮なすの皮部に詰めます。

  7. 7

    とけるチーズを多めにかけて、トースターで約10分焼いたら出来上がりです。

コツ・ポイント

ご家庭のトースターによってパワーが違うので、こんがり美味しそうな焦げ目がついて少し汁が出てくる加減を見ながら作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しろちびゆた
しろちびゆた @cook_40296835
に公開
80歳を超えた婆さまと小学生と幼稚園児の孫が喜ぶレシピを考え中です。
もっと読む

似たレシピ