ひじきとツナ入り*炒り豆腐

タヨン
タヨン @cook_40044192

家族の健康を考えた、じんわり優しい母の味です*
このレシピの生い立ち
家族の健康を考えたレシピです*

ひじきとツナ入り*炒り豆腐

家族の健康を考えた、じんわり優しい母の味です*
このレシピの生い立ち
家族の健康を考えたレシピです*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 木綿豆腐 1丁
  2. ツナ缶(ノンオイル) 1缶
  3. ひじき(乾燥)☞水で戻す 10g
  4. 人参(千切り) 1/2本
  5. 溶き卵 2個分
  6. ねぎ(小口切り) 1/2本
  7. サラダ油 大さじ1
  8. ●本だし 小さじ1
  9. ●酒・みりん・しょうゆ 各大さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐は大まかに崩して、電子レンジに3分かける。

  2. 2

    リード紙を敷いたザルにあけておく。軽く押して水分を切る。

    ひじきも水を切っておく。

  3. 3

    フライパンを温め、サラダ油を入れて、人参・ひじきを炒め、豆腐・ツナ缶も入れて炒め合わせる。

  4. 4

    ●を加え、水分が少なくなってきたら、溶き卵を加えて、さえ箸3本でポロポロになるよう炒りつける。

  5. 5

    最後にねぎを入れて、サッと火を通したら出来上がり♫

コツ・ポイント

たくさん食べて欲しいレシピなので、味付けはやや薄目にしてあります。お好みで醤油を足してください*

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タヨン
タヨン @cook_40044192
に公開
皆さんの美味しいレシピに感謝です♡料理・編み物・縫い物・アクセサリー作り・ガーデニングなど手作りが大好きです。長男と娘は結婚し、大学生の次男は一人暮らし。夫との二人暮らしが始まりました。
もっと読む

似たレシピ