じゃがいもと豚バラのオイスターソース炒め

yaburie @enjoycooking_yaburie
じゃがいもはレンジ加熱で簡単&時短のメインおかず♪ご飯が進みます(^^)冷めても美味しいので残ったらお弁当にも◎
このレシピの生い立ち
じゃがいもがたくさんあったので、じゃがいもを使ったメインのおかずを作りたいなぁと思い、考えました。
我が家では、時短のためにもいつもじゃがいもはレンジ加熱で下ごしらえ!今回もレンジ加熱で時短おかずに仕上げました(^^)
作り方
- 1
じゃがいもは皮を剥いて厚さ5mmのいちょう切りにし、水にさらす。
- 2
1の水気を軽く切り、耐熱ボウルに入れてふんわりラップをし、600Wレンジで3分くらい加熱する。(竹串がスッと入るくらい)
- 3
豚バラ肉は3~4cmくらいに切り、にんにくは薄切りする。
◆は合わせて混ぜておく。 - 4
フライパンにごま油とにんにくを入れ、弱火でじっくりと香りを油に移す。にんにくがカリッとしたらにんにくだけ取り出す。
- 5
4のフライパンを再び加熱し、中火で豚バラ肉を炒める。
肉の色が変わったらじゃがいもも加えてサッと炒める。 - 6
◆と4のにんにくを加え、全体を混ぜながら煮つめる。汁気がなくなったら枝豆を加え、軽く混ぜ合わせたらできあがり!
- 7
2016.11.10 つくれぽ10人達成&話題入り♪
作ってくださったみなさまありがとうございます(^_^) - 8
2017.8.24 トップページに掲載されました!
- 9
2017.9.1 つくれぽ100人達成!!
皆様、美味しいれぽありがとうございます(^0^)
コツ・ポイント
じゃがいもたっぷりが美味しいので、なるべく大きいものを使用。
じゃがいものレンジ加熱は、加熱しすぎに注意。炒めたときに崩れないように、気持ちややかためになるように時間を調節してください。
冷凍の枝豆を使う場合は、調味料と一緒に加えます。
似たレシピ
-
じゃがいもと豚バラの甘辛炒め じゃがいもと豚バラの甘辛炒め
こってりな旨みが肉にもじゃがいもにも絡んで、ごはんのおかずやお弁当にうってつけです。冷めても美味しいんです。しかも簡単! ラブリーミュウちゃん -
じゃがいもと豚肉のオイスターソース炒め。 じゃがいもと豚肉のオイスターソース炒め。
じゃがいものほくほく感とオイスターソース、にんにくの風味が効いてご飯がすすみます!レンジでじゃがいもに火を通して簡単! Konafuuko -
-
-
-
-
豚バラとじゃがいものねぎ塩炒め 豚バラとじゃがいものねぎ塩炒め
じゃがいもはレンジで時短!ネギ塩味の豚バラ肉にじゃがいもを加えた、ご飯はお酒にも合うおかずです♬塩黒胡椒がアクセントに! sachi825 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18151689