豚ばら肉と茄子の和風おうどん☆
茄子に出汁が染みて美味しい♡
このレシピの生い立ち
うどん屋さんで、茄子が沢山入っていたのを見て作ってみました。
作り方
- 1
茄子は一口大に切ってみずにさらし、
豚バラ肉には塩こしょう(分量外)を振っておきます。
大葉はあれば千切りに。 - 2
鍋に水とだしパックを入れて、沸騰から2分でパックを取り出したら、調味料を加え、豚肉と茄子を入れ5分ほど中火で煮込みます。
- 3
うどんを茹でます。
冷凍うどんの場合は、電子レンジで温ためておく。お皿に盛り付け大葉とゴマを散らしたら出来上がり!
コツ・ポイント
豚バラ肉から脂が出るので油は使いません。
水は蓋をしない分量で書きましたが、蒸発して濃い場合は、お水を足してください。
似たレシピ
-
-
-
-
ナスと豚バラ肉の冷やしぶっかけうどん☆ ナスと豚バラ肉の冷やしぶっかけうどん☆
2013.8.11話題入り感謝です♡フライパン一つで出来るなすと豚バラの具沢山めんつゆ♡冬は温かいおうどんで! airiのまま -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18154102