♬胸肉の柔らかソテー♬お好みのソースで…

主張しすぎない下味の胸肉ソテーで
ソースのバリエを楽しみましょう~!٩(ˊᗜˋ*)و
お弁当用にも味付け自在です❤
このレシピの生い立ち
安価な胸肉は心強い味方✨(‾^‾)ゞ
マンネリにならないよう、
美味しく♪=楽しく♪いただきた~いヽ(*´∀`)ノ
♬胸肉の柔らかソテー♬お好みのソースで…
主張しすぎない下味の胸肉ソテーで
ソースのバリエを楽しみましょう~!٩(ˊᗜˋ*)و
お弁当用にも味付け自在です❤
このレシピの生い立ち
安価な胸肉は心強い味方✨(‾^‾)ゞ
マンネリにならないよう、
美味しく♪=楽しく♪いただきた~いヽ(*´∀`)ノ
作り方
- 1
胸肉はお好みで皮を取って ひと口大のそぎ切りに。※胸肉の置く方向を変えながら(回しながら?)切ると大きさも揃えやすいです
- 2
ポリ袋に①と◆を入れて良く揉み込む。
30分以上… 出来れば1時間ぐらい…
何なら半日ぐらい( 笑 )置く。 - 3
♦置く時間が長い場合(30分以上)は、冷蔵庫で保存してね〜(*ˊˋ*)
- 4
卵を溶きほぐして②に加えて 揉み揉み♡
- 5
卵が全体に混ざったら、片栗粉を入れて 揉み揉み♡♡
ドロッと絡まる感じになればOKです→
※汁っぽければ片栗粉少し追加! - 6
サラダ油大1を熱したフライパンをやや中火にして⑤を並べる。(※皮付きの時は皮目を下にしてね)
蓋をせずに3分ほど焼く。 - 7
焼き色がついていたら弱火にして返す。
※ひっついていたらヘラなどで優しく切り離してね♡ - 8
返したら弱火のまま蓋をして4〜5分。爪楊枝を刺してみて、澄んだ汁が出れば…→
(*'-')b OK!
♦焼きすぎ禁物!! - 9
続けて焼く時は、フライパンの汚れを拭いて⑥から同じ手順で焼き上げる。
- 10
✤ソースA⇒
さっぱり爽やか大人味✨
おつまみや暑い時期、傷みが気になるお弁当のおかずなどにおすすめです!(´˘`*) - 11
✤ソースB⇒
みんな大好き
ケチャマヨ味♡
子どもウケは ピカイチ✨
ご飯もガッツリいけちゃいます!
コツ・ポイント
焦らず 弱火でゆっくり加熱することくらい?かな?笑
下味効果と焼き方で、パサつき胸肉のイメージを
捨て去りましょーっ!! (*^G^)v
似たレシピ
-
鶏むね肉のソテー!オーロラソース仕立て 鶏むね肉のソテー!オーロラソース仕立て
水郷どりのむね肉を使った、ふわっと柔らかな鶏むね肉のソテー。そこに、お子様も大好きなオーロラソースをからめました。ハチミツで甘さを調節することで、大人も楽しめる味付けにできます。 水郷のとりやさん -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ